予定が詰まってると婚活は失敗します!いい関係になるタイミングを逃さないで
目次
予定詰まってる女
ちゃんと仕事もして、家事もして、趣味もして、充実した独身生活を送ってる女性も多いですよね。

女友達と会うのも楽しいし、自分の好きなことをして過ごすと時間もあっという間で。
「人生を楽しんでる」って気がしてたんです!
ただ、婚活を始めると「予定が詰まってる」ことで男性と上手くいかなくなることが度々ありました。
そこで、今回は「予定が詰まってると、婚活が失敗する件」について、お話しします!
婚活を始める前に、絶対に知っておいた方がいい「予定が詰まってる女性」に対する男性心理についても、お伝えします。
↓ 婚活であるあるな同時進行問題。男性からキープされてるか見分ける方法について書きました。気になる人は、こちらの記事もどうぞ。
婚活でキープされてる女性の5つの特徴【同時進行の見分け方&許せる期間】
婚活のために予定空けてる?
婚活のスケジュール調整って、意外と大変ですよね。

婚活を始めた当初は、月に1回お見合いがあればいい方で、婚活パーティーも行ってなかったし、マッチングアプリもしてませんでした。
正直、仕事も忙しかったし、お休みの日は1日は家でゆっくり休みたかったし、女友達と会ったりもしたかったので。
それに、趣味もしたかったし、習い事も入れたりして、いつも予定はパンパンでした。
ただ、女友達に彼氏が出来たり、女友達から結婚報告されると、顔は笑って「おめでとう!」と言いながら内心は焦り始めたんです!
そこから、婚活パーティーなどにも頻繁に行くようになりました。
結婚相談所から、週末は土曜も日曜もお見合いの話しをもらったり、1日2件のお見合いを打診されたり…。

結婚相談所の仲人さんには、当時の私は結婚への本気度が低いと思われてた気がします。
今思うと私は「彼氏がいなくて寂しい」という気持ちはあったけど、強がって「1人でも人生を楽しんでたい」という一心で予定は詰め込んだままだったんです。
周りから「暇」と思われるのが嫌だったし、自分も暇だと「結婚できない不安」が強くなるから、何かしてたかったんだと思います。
こんな予定詰め込み女だった時代の私は、婚活が上手くいきませんでした!
出会いがない人は、効率的に出会える結婚相談所もオススメです。
オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)
予定が詰まってる女性に対する男性心理
婚活パーティーやアプリで出会った男性からデートに誘われた時に、あなたが予定を詰め込んでると、なかなか2人で会えません。

週末の予定が埋まってる女性に対して男性は「他の男性とデートかな」「遊んでる女性」と思うそうです。
また、予定が埋まりすぎてると、どうしても体力的にきつくて、比較的スケジュールが空いてる翌週や翌々週に男性との約束を入れようとしたこともあります。
ただ、会う約束を後回しにすると、男性の気持ちが盛り上がってるタイミングを逃してしまい、お互いに「相性が合わないのかな?」と思う結果に…。
「タイミングが合わない=相性が悪い」という印象になって、上手くいくものも上手くいかなくなってしまうんですよね。
出会った時にあなたに対して男性の好意が芽生えてても「会えない」と、男性からの好意はドンドン失せてしまいます。
男性も勇気を出してデートに誘ってるのに、女性から「予定があって…」と断られたら凹むし、「好かれてないんだ」と諦めてしまうそうです。

そんな恋人同士のイベントに予定を入れてたら「他に男がいるな」「彼氏がいるんだな」と男性から思われてしまうんです。
また、婚活以外のスケジュールで埋まってる女性って、傍から見ても出会いや交際、結婚に対して真剣味がないように見えるそうです。
婚活中のスケジュール
本気で婚活するなら、予定は空けておきましょう!
どんな方法で婚活するかで、スケジュール感は違います。
婚活スケジュール
- 結婚相談所 → 土曜・日曜にお見合い
- 婚活パーティー → 平日または週末に参加、デートは翌週
- マッチングアプリ → 平日メッセージ交換、週末デート
あなたの婚活の主戦場が、どこかで予定の埋まり具合は変わります。
ただ、本気で婚活を成功させたいなら、男性との約束を優先する時期は必須です!
男性と良い雰囲気になっても、会う間隔が遠いと絶対に上手くいきません。
スケジュールが詰まってるだけで、男性と仲良くなるタイミングを逃し、結婚の流れに乗れないんですよね。
女友達と会うのも、趣味も、婚活が上手くいってからでも出来ます!

あなたの本当の望みは何ですか?
私は、婚活に本気になってから、週に2回は婚活に当ててました。
平日は、アプリのメッセージ交換で色んな男性とやり取りしてたし、週に1回は婚活パーティーに行ったり。
その他の予定は、ほとんど入れず、ヨガに週1回だけ通って、体型管理に頑張ってました!
結婚したいなら最優先するべきなのは?
本気で結婚したいなら、予定を詰め込みすぎないようにしましょう!
婚活+趣味などの予定を入れて外出を繰り返すと、たいてい婚活疲れに陥ります。

特に、アラフォーになると仕事と婚活だけでも体力的に厳しくなります。
家でゆっくり自分を労わる時間、自分自身を癒す時間も大切です。
たくさん睡眠をとって、肌ツヤも良くしておくと自信を持ってデートに臨めます。
また、真面目で律義な女性って、先に入ってきた女友達との会う約束などを優先しがちです!
特に、女性といる方が居心地がいいと感じてるなら、実は危険です!
女友達といる時間を優先すると、ついつい見知らぬ男性と会う時間が面倒に感じて後回しにしてしまいます。
短期間で結婚したいなら、婚活に集中できる時間を自ら作りましょう。
優先順位が変わるような出会いは、まず出会いや男性との時間を優先するようになってからしか訪れないことが多いんです!
婚活は出会ってからが始まり!
婚活って、まず「出会い」を増やすことは絶対的に必要です。
でも、実は、男性と出会ってからの時間を「どう過ごすか」が重要なんですよね。
男性と出会ってもトントン拍子に会わないと、仲良くなるのは難しいです。
また、2人の関係を育むために、予定を空けておかないと、せっかくのご縁を逃してしまいます。

時間は有限なので、あなたが何を優先するか決めるのが大切なんですよね。
特に、あなたが「子どもが欲しい」と思ってるなら、婚活を最優先にすることをオススメします。
↓ 恋愛下手かも…と思う人は、こちらの記事もご覧ください。
恋愛下手な女性8つの特徴【婚活成功したいなら絶対に克服すべきポイント!】
まとめ:女友達から付き合い悪いと思われてもいい

周りから悪く思われたくないと思った私は、なかなか誘いを断れない時もあったんです!
でも、たいてい結婚する子って、女友達との付き合いが悪くなる時期があります!
それに、付き合いが悪いというより優先順位の問題でした。
彼氏優先、男性との約束優先するくらいじゃないと、結婚して2人で住むなんて難しいです。
「離れたくない!一緒にいたい!」気持ちが強くなって、2人は結婚するんだから何よりも男性を優先していいんです!
また、本当の女友達なら、また仲良く会える時期がきます。
「婚活に専念する」って恥ずかしくて言えないかもしれないけど、私は自分のためにも女友達に宣言しました。
言葉にして言っちゃえば、行動も伴います。
婚活中は予定が詰まってる女にならずに、フットワーク軽く男性と会えるように予定は空けておきましょう!

婚活を優先すると決めたら、実際にいま行動を起こしてみませんか?
オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)