結婚相談所で出会った男性とのLINE交換。ラインのやりとりで進展する方法
目次
結婚相談所で知り合った男性とのLINE交換
婚活で出会った男性と連絡先を交換する時は、たいていLINEですよね。
私も出会ったばかりの男性に電話番号を教えるのは抵抗があるので、まずはLINE交換をしていました。
LINEなら、交換した後で「お付き合いすることは絶対にないな」って思ったら、申し訳ないんですけどその男性をブロックできるという有り難い機能もついていますし。
でもLINE交換して「どんな内容を送ったらいいのかな」、「どんな話題なら返信あるのかな」と悩んでしまうことありませんか?
結婚相談所の場合
結婚相談所のお見合いでは、直接お相手と連絡先を交換することはありません。
結婚相談所の場合は、お見合いの後で「また会いたいな」って思ったら、スタッフさんに仮交際OKのお返事をします。
お互いが仮交際OKになれば、スタッフさんからお互いの電話番号などを教えてもらう形になります。
仮交際OKになって初めてする電話は「ファーストコール」と言って、通常は男性が女性にかけます。
その電話の際に、LINE交換もしたりすれば連絡が取りやすくなり、デートの約束などもしやすいです。
ちなみに、婚活パーティーの出会いの場合、LINEのIDや電話番号などの連絡先が書かれているメッセージカードをパーティーの途中で男性からもらったり、または、女性から渡したりする場合もあります。
また、カップル成立になればお互いの連絡先を交換するようになります。
LINEが続かないことって多いですよね。
ただ、私自身よく困っていたことがあります。
LINEを交換した男性から「今日はありがとう。これからよろしくお願いします。」というシンプルなメッセージだけが届いた場合です。
相手からの質問も特になく、「連絡先交換したのに私に興味ないのかな?」ってちょっと思ったり、話題はこちらから提供しないとLINEが続かないのかなと不安になります。
せっかくLINE交換したのに気持ちが盛り下がりますよね。
たまにLINE大好きっていう人もいますが、最初の段階で男性から質問したり会話を広げるような文章を送ってくれる人って少ないんです。
男性って女性が求めてるような気の利いた文章が思い浮かばなかったりして、簡単なLINEしか送れないことが多いんです。
むしろ本当はそれって女性に手慣れてないだけで誠実な男性なんですけど、女性からしたら物足りなく感じてしまいます。
「LINEでも私を楽しませてほしい」「私と連絡先交換したなら男性から話を盛り上げてほしい」と思う受け身な女性もいるかもしれませんが、女性側の対応次第で婚活が上手くいきやすくなるんです。
初めてLINEする相手に送るメッセージのポイント
婚活パーティーや結婚相談所で出会った男性と初めてLINEをする際に気を付けたいポイントがあります。
- お礼は必ず入れる
- その日に話した感想を入れる
- 次の約束をしやすい内容を入れる
- 1つ質問を入れる
- また会えるのを「楽しみ」にしていると伝える
① お礼は必ず入れる
その日出会って会話した男性へのお礼は大切です。
お互いに少しでも「いいな」と思わないとLINE交換には至らないので、楽しく過ごせた時間や男性からの気遣いなどに対して感謝の気持ちを伝えましょう。
会話した時にもお礼は伝えたかもしれませんが、LINEでもお礼を伝えると好印象になります。
お互い気持ちよく今後関係を深めていくためにもお礼のひとことがあるだけで出会えてよかったと思えます。
② その日に話した感想を入れる
自分も気を遣って話していると思いますが、男性も女性に気遣って話しています。
男性の中には「LINE交換はしたけど、一緒にいて楽しんでくれたのかな」と気になっている人もいます。
その日「一緒に話せて楽しかったです」とか「LINE交換出来て嬉しかったです」とポジティブな表現で感想を入れると男性の気持ちも高まります。
女性からの「楽しかった」というメッセージを見ることで、読んだ男性も「楽しかった」と感じやすくなります!

女性からの良い印象を聞くことで、男性も良い印象を持ってくれるようになります。
また、1度会ってその男性とは会話しているので、話した内容について触れると自分の話したことを覚えていてくれたということが伝わります。
「ちゃんと聞いててくれたんだな」「楽しめてもらえたんだな」と伝わるので、男性ももっと話したいなってなります。
また男性は自分に興味を持ってくれているなと思えるので、次会った時も話しやすくなります。
男性の会話内容に触れ「また聞かせてください」「今度教えてください」と書くと次に会う機会につながりやすくなります。
③ 次の約束をしやすい内容を入れる
LINEで話しながら次に会う約束の流れを作りましょう。
してみたいことや好きな食べ物、行ってみたいお店などを伝えると、「じゃあ、今度一緒に行きましょう」と男性側も誘いやすくなります。
男性がよく飲みに行くとかだったら「よく飲みに行くお店に連れて行ってください」と入れるのもいいと思います。
④ 1つ質問を入れる
感想やお礼だけだと男性はなんて書いていいのか返信に困ります。
男性が返信しやすいような質問を1つ入れるのもおすすめです。
たくさん質問すると男性も今度は答えることが多くなって、LINEのやりとりが面倒臭くなったり返信が遅くなってしまします。
また、よく考えないといけないような質問も控えましょう。
「はい」か「いいえ」のように簡単に答えられるようなものか、好きな食べ物を尋ねるくらいのものがいいです。
⑤ また会えるのを「楽しみ」にしていると伝える
「また会えるのを楽しみにしてます」と入れるだけで、男性からも「会うの楽しみにしてくれてるんだ」「また会いたいな」と思ってもらいやすくなります。
会う約束を心待ちにしてもらえるきっかけになるので、ぜひ入れましょう。
LINEで何を話せばいいか分からないっていう人は、こちらも参考にしてみてください。
LINE交換した男性ともっと仲良くなるポイント
- 仕事に関するもの
- 休みの日について
- 食べ物
- 今後してみたいこと
仕事に関するもの
男性にとって仕事は優先順位が高い人が多いので、仕事に関することは返信しやすいです。
会社のことやどんな仕事をしてるかは会った時に聞いてるかもしれませんが、仕事内容まで聞くと男性のことをより知ることができます。
ただ、あまり深い関係になっていない段階で根掘り葉掘り聞くと嫌がられる場合もありますので、あまり細かいことまでは聞かないように注意しましょう。
仕事は何時くらいに終わるのか尋ねることで、仕事が忙しいのかある程度分かるでしょう。
また平日は仕事が終わるのが早いか遅いか聞くと、平日デートできるかが分かります。
休みの日について
休みがいつか尋ねるとデートの予定を合わせやすいです。
また平日の夜や休みにどんなことをしているかで、男性の普段の生活がみえてきます。
アウトドアなのかインドアなのかも尋ねると、今後一緒に過ごすうえでどんな風になるのか想像しやすくなります。
休みの日に自分がどんな風に過ごしているかを送ったり、男性に尋ねるのもいいでしょう。
掃除や家事などをするのか、ギャンブルとかしないかなど聞き方によってはいろいろなことが分かると思います。
食べ物
好きな食べ物や嫌いな食べ物は話がしやすいですよね。
好きな食べ物を尋ねると次のデートに行きやすくなりますし、女性からも誘いやすくなります。
一緒に食べに行けるようなものだといいですよね。
自分の食べたいものを言って、一緒に行ってもらうのもいいです。
また飲みに行く系や休日に行くカフェ系など分けて聞くことで、デートのシチュエーションも変えられます。
餃子とか焼き鳥などの食べ物は夜のデート向きですし、パンやデザートなどは休みの日の昼間のデート向きなので、違ったデートになりやすいです。
今後してみたいこと
一緒に共有する時間を持つことで男性との距離は縮まっていくので、今後一緒にしてみたいことを聞くのもいいです。
また自分がしてみたいことをLINEで送って、連れて行ってもらうのもいいですよね。
ショッピングや映画、イベントなど一緒に行く時間を作るとどんな風に過ごすか分かるので男性が興味あるかなど尋ねるといいです。
水族館や美術館は好きかとか行ったりするのかなど聞くのもデートの参考になります。
まとめ
出会った男性とお付き合いして結婚までに行きつくには、男性と距離を縮めて関係を深めていくことが大切です。
男性はLINEを単に連絡手段にしている人も多いので、女性がリードするぐらいの気持ちでいると上手くいきます。
LINEを入れることで男性も連絡をくれた女性のことを思い出すので会いたい気持ちにつながりやすいです。
LINEを上手に使って婚活を進めてくださいね。