彼から大事にされてない!彼からひどい扱いを受けていた私が経験から学んだこと
目次
彼氏から「大事にされてない」と感じた時
20代の頃、彼に私は「大事にされてないな」と感じたことがありました。
彼はいつも私との予定は後回し、彼の男友達から連絡が入れば男友達優先、私との約束の時間には連絡なしに遅れる…書いてるだけで悲しい気持ちがよみがえります。
他の女の子とも遊んでるような気配がすることもあって…。
ある日の夜に彼から着信がありました。
彼はその日「男友達とバイクで少し遠くまでツーリングに行ってくる」と言ってたんです。
ツーリングといっても原付なのでそんなに遠くまで行ってないとは思うんですけど。
私は「今日、出かけるって言ってたのに何でかな?今から会えるとかなのかな?」と嬉しくなって少し期待しながら携帯を手に取りました。
彼からの電話に出てみると何やらガヤガヤしてたんですよ。
私は「もしもし?もしもし?」と何度も言ったんですけど、彼は何も言わなくってその代わりに電話の向こうから声が聞こえてきました。

聞こえてきたのはなんと彼と彼の友達の声とともに女の子の甲高い笑い声や話し声が聞こえてきたんです。
私はすごくビックリしてドキドキが止まらなくなりました。
たぶん彼は携帯をお尻のポケットに入れていて何かの弾みで間違って押してあやまって私に電話をかけてしまったみたいでした。
私は「こんなドラマみたいなことあるんだ…」と、思いました。
楽しそうに彼や彼の友達、女の子が笑って話しているのは聞こえるんですけど話の内容は聞き取れませんでした。
でも、私は「合コンだ、合コンしてるんだ」と思いました。
ショックで涙は出そうになるけど興奮して頭に血が上るのが分かったんです。
心臓もドキドキ早くてクラクラして立ち眩みしそうになりました。
思い切って電話を切って心の中で「どうか間違いでありますように」と願いながら彼に電話をかけ直しました。
でも、彼は電話にでることはもちろんなくってその日は何度かかけたんですけど、とうとう連絡が取れないまま翌日の朝を迎えてしまいました。
それから、彼が翌日の午後くらいになって連絡してきたんです。
その場で私は彼を問い詰めるといろいろと言い訳はしてましたが、やっぱり「合コン」をしてました。
私はショックでたまらなかったです。
↓ 最短で結婚したい人は、こちらの記事もチェックしてみて下さい。絶対に役立ちます!
結婚相談所イノセント代表の坂田さんとの対談で分かった婚活の秘訣!
大切にされない私って
たぶん、自分を大事にできている女性は「彼が私を大事にしてくれてない」と感じたらすぐに彼と別れたり、彼に別れを切り出せるんですよね。
でも、その当時わたしは彼のことが大好きだったし、彼なりに優しいところもあるからと何かと理由を付けて別れませんでした。
心の中では「彼と別れた方がいいのかも」と思いながらも決断できずにズルズル付き合いを続けていたんですよね。
そうすると、彼とのお付き合いの中で「大切にされない私」というのが当たり前になっていったんです。
ひどい扱いを受けるたびに彼に対して「ひどい」とは感じながらも付き合いを続けていました。
ひどい扱いを受け入れて付き合っているということは私には「ひどい扱いでいいよ」と言ってるようなものだったなと今は思います。
結局、1番に大切にしないといけない自分のことを私もちゃんと大切にできていなかったんですよね。
自分を大切にできてなかった私は自分で気付かないうちにどんどん自己肯定感が下がっていってたんです。
本当は「こんなことされて悲しい」「ひどい」「こんな気持ちになるのはもう嫌だ」など、彼の行動のせいで心は悲鳴をあげていました。
でも、自分の悲しい気持ちに私は気付かないフリをして付き合ってたんですよね。
結局それは、自分を守ってあげていませんでした。
自己肯定感が下がると
自己肯定感が下がった私は彼から連絡がこなくて「寂しい」という気持ちに蓋をして「彼からの連絡がこなくても寂しくない私」になろうとしました。
彼が女の子と遊んでも余裕のフリをしたり、自分が相手に興味ない態度でいたら彼の方が構ってくれるんじゃないかと考えたり…。
いま思うと無茶苦茶ですよね。
どんどん本当の自分がどうだったか分からなくなりました。
彼に対して心から私が望むことさえ分からなくなってしまったんです。
彼からのあまりにひどい扱いに耐えられなくなった私はある意味「自分を変える」ことで傷つかないように自分を守ろうとしたんだと思います。
今なら「そんな彼とはさっさと別れなさい」と言えるのに…。
自分にひどい扱いをする人を許すと自分のためにもならないし「絶対ダメ」だと思いました。
なぜなら「こんな思いをしてまで付き合ってるんだから相当彼のことが好きなんだ」と勘違いするからです。
それって「幸せ」で付き合ってるのとは真逆のことをしていて、自分を「不幸」にしているんじゃないのかなって思うんです。
本来なら「好き」で一緒にいたら「幸せ」だから付き合うし、その延長線上に「結婚」ってあるんじゃないですか。
ひどい扱いを受けて付き合っても、その先に「結婚」なんかありません。
ただ私が彼に「執着」してるだけで本当の意味で付き合ってるんじゃないって、いつかは気付く日がくるんですよね。
2人の関係も自分より彼を上の立場に置いて自分が追いかける恋愛だし、自分の思い通りにならないことでまた彼に「執着」してるだけなんです。

私みたいに「今の彼以上の人なんていない」と思ってませんか?
ひどい扱いってどんなこと?
ひどい扱いって「浮気」だけじゃありません。
「連絡がこない」「放置されてる」「エッチしたら冷たくなった」「彼から誘われない」とか、自分を大切にされてないと思うような行動すべてです。
「付き合っていてもなんか不安」「私ばっかりが好きな気がする」「一緒にいないと何してるか分からない」など、あなたを悲しい気持ちにさせる彼の態度も問題です。
自分の優先順位が低いなと感じることってありますか?
そもそも女性がひどい扱いを受けるようなお付き合いはしない方がいいんです。
ひどい扱いをあなたにするような男性と一緒にいてもあなたにとって良い事なんて1つもないと思います。
ひどい扱いを受けて自己肯定感が下がると、別の男性と付き合っても「また同じことされるんじゃないか」と思って恋に臆病になります。
それに恋愛や男性に対して良いイメージがなかなかしづらくなってしまい、他の男性に対して壁を作ってしまいがちになることもあるんです。
恋愛での悲しい経験は自分で思った以上に影響を受けるし、あとあとまで引きずることになります。
自己肯定感が低い状態で婚活しても上手くいかないことが多いんです。
ただ、あなたがどんな人と相性がいいのかは知ってた方が婚活しやすいですよ。
オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)
ひどい扱いを受ける恋から卒業して「幸せ」になる方法
まず、あなたのことを「大好き」と言ってくれる男性とデートしてみた方がいいです。
もし、あなたが彼のことを好きじゃなくてもデートした方がいいんじゃないかなと思います。

ひどい扱いを受け入れるくらい「好き」ってなった元彼がいたら、それがあなたの中で「普通」になって無意識のうちに「基準」になってしまっているからです。
そうすると、ひどい扱いをした彼を超える男性なんてそうそういないし、そこまで深く付き合うのは出会ってすぐの男女では難しいですよね。
だから、心のリハビリが大事です。
あなたのことを「大好き」と言ってくれる男性とデートして思い切り大切にしてもらうことが大事なんです。
男性って本当に好きな女性には熱量が違いますよね。
めちゃくちゃ優しいし、お母さんかな?と思うくらい甲斐甲斐しくいろいろとお世話してくれたりします。
料理も取り分けてくれたり、あなたが居心地いいようにしてくれるし、よく見てるので男性と視線が合います。
他にもいろいろなことで男性から「私は愛されてるな」「私のこと好きなんだな」と感じられると思います。
とにかく「あぁ大事にされてるな」って肌で感じられるくらい大事にしてくれるから不安なんて感じないんです。
あなたを心底大事にしてくれる男性とデートしたり、付き合ったりしてみてください。
そうすると今までひどい扱いを受けてきたために下がった自己肯定感が少しずつ上がっていきます。
「彼に連絡したらすぐに出てくれる」「連絡が取れないくらい忙しくても手が空いたらすぐ折り返してくれる」…そういう男性の行動に私はすごく驚きました。
付き合ってたら「普通じゃない?」って思う人もいるかもしれません。
でも、私には心底ビックリした男性の行動や態度でした。

大切にされて付き合うと「私ってこんなに大切にされていいんだ」と少しずつ受け入れられるようになります。
そして、私自身も自分のことを大切にしていい存在なんだと感じて、今まで我慢してた気持ちに気付いたりするんですよ。
私の心の奥底にあった気持ち、例えば「連絡してほしいな」「会いたいな」「浮気しないでね」とか素直に思いついたまま彼に対して言えるようになったりします。
私の本当の望みに気付いたり、私の気持ちを大切にすることでまた自己肯定感も上がっていくんですよね。
私を大事にしてくれる男性とのデート
私のことを大好きな男性とデートすることで男性から「大事にされる」ことがどういうものなのか分かるようになります。
男性が本当にあなたのことが「大好き」なら、連絡ないなんてこともなく男性の方からも連絡してくれるんですよね。
それに、女性からデートに誘って予定が合わなくても男性もあなたに会いたいからリスケしたり、予定を合わせてくれようとします。
彼もあなたに合わせようとする行動が見られるんです。
本気であなたを好きな男性と付き合うという経験があれば、あなたも安心して男性と付き合えるから「私のことを本気で好きじゃない男性」には気が付きます。
そして、自分が「してあげる」ばかりで彼に合わせてばかりの大事にされない恋愛をしていると、付き合ってる彼がいても不安な毎日を過ごすことになるんです。
それってあなたにとって精神的に良くないし、未来も不安なままですよね。
もし、今までとは違って心底あなたが大切にされるという経験もしてみるとあなたの価値観も変わる気がします。
本当に幸せなのはお互いはすごく大好きでお互いに思い合っていることです。
男性に大切に思われて愛されているうちにその男性のことを好きになることもあるかもしれません。
でも、男性に大切に扱われる経験がなくってあなたの自己肯定感が低いままなら男性の選び方を間違えてしまう可能性もあります。
自分を大事にしてくれる男性との付き合いは心が穏やかになるし、自分自身を肯定できるようになるんですよね。
↓ 婚活が上手くいく方法を知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。
恋愛下手でも30代後半で婚活に成功できた10個のポイントを公開します!
まとめ
「結婚」って2人で一緒にいて「幸せ」ともっと感じるためにするものなんじゃないでしょうか。
今の彼や今まで付き合った彼氏はあなたを大事にしてくれていますか?
もし、あなたを大事にしてくれる男性と付き合ったことがないなら、あなたを「大好き」と言ってくれる男性とデートしてみることをオススメします。
今の彼やあなたが好きな彼があなたのことをだ大切にしてくれないとしたら、そういう男性といてあなたの未来は「幸せ」だって思えますか?
私はひどい扱いをした彼と一緒にいて私の未来は「幸せ」じゃないなと痛感したのでお別れしました。
今はあの時の私の決断を「よくやったね」って褒めたいし、今の私のために行動してくれて「ありがとう」とも言いたいです。
あなたのことをあなた以上に大切にしてくれる男はきっといます!
すごく大切にしてくれる男性と一緒にいると「ありのままの自分でいていいんだな」とより感じることができます。
「結婚生活」って長い間ずっと彼と一緒にいることになるのであなたの「幸せ」に目を向けて婚活してみる事が大切です。
自分を幸せにすると決めて、1つ1つ幸せになれる選択をして行きましょう!
ココまで、自分に対してひどい扱いを許さない、自分を幸せにする方法をお話してきましたが、どんな男性と出会っていくかも自分で選べます。
どんな男性が本当に自分と相性がいいのか、まずは自分を知る事も大事なんです。
オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)