恋愛相談しないと恋愛できない私が女友達のせいで別れた理由!【恋愛相談より大切なこと】
目次
恋愛相談ってする?
恋愛相談ってしますか?

時々は母にまで恋愛のことを話したり…。
好きなひとができれば女友達を呼び出してお茶しながら「いいなって思うんだけどどう思う?」「女の方から連絡するべき?」とかいう初歩的なことから相談。
また、彼氏とケンカしたり嫌なことがあったら悩んですぐに女友達に電話して「ちょっと聞いてよ!こんなことされたの」と報告してアドバイスを求めたり。
女友達と婚活パーティーに行けばその後は女同士でお茶して参加してた男性の品評会みたいなことしたり…。
お付き合いする前の男性とデートしたら、その時のデートどこに行ったか何て言われたかとか逐一報告して付き合うかどうかまで話し合ったり。
男性の気持ちは男性の方が分かるかなと考えて男性にも相談してみたりもしました。
婚活でも出会った男性のことについてどんな仕事してるとか、こんな感じのひとだとか職場の先輩に話したりもしてました。
それに、デートで言われたことや付き合うかもなど何人か女友達や先輩に相談して自分の気持ちを聞いてもらったりアドバイスをもらったりしてたんです。
恋バナ大好き
私は昔から恋バナ大好きで、友達や会ったばかりのひととでも恋愛や結婚の馴れ初めなど、いろいろと質問して聞いたり話をするのが好きでした。
友達の友達、知り合い、職場関係のひとに至るまで「結婚相手とはどうやって出会ったんですか?」「ビビビッてきましたか?」など事細かく聞いてしまいます。
でも、たぶん私に限らず女同士って恋バナ好きなひと多いですよね。
男性にも「本気の女性にはどんな態度を取るんですか?」「本気と遊びとどう違うの?」などと聞いちゃってました。
女友達が彼氏や良い感じの男性とどんなデートしてるかも気になるし、どんなこと言われたかとか幸せな話も好きです。
でも、ひとの付き合うまでの話も参考になるし、どんな男性がいいのかなとか自分に置き換えて考えたりして恋バナって飽きませんでした。
美容室とかネイルサロンとかに行った時でもお店のひとと、どちらかが話し出せば恋バナするし相談にのったりしたこともありました。
私自身の恋愛相談について
私自身の恋愛や婚活についての話は20代の頃は誰かれ構わず相談してたんです。

そうすると、何もかも占いに頼りたくなって20代の後半~30代前半くらいまでは事あるごとによく当たると聞くと占いに行ってみたりもしました。
どうしても恋愛を上手くいかせたくて結婚したくて藁にもすがる思いだったんです。
「この男性とは付き合えますか?」「どの男性と付き合ったら結婚できますか?」とか、占い師のひとにも聞いたりもしてました。
30代も恋愛や婚活で上手くいかなかったので自分に自信がなくて、いつも正解を探してました。
いろんなひとに相談して「どうしたら上手くいくのか」「どういう選択をすれば幸せになれるのか」を聞きたかったんだと思います。
でも、その時の悩みを話していろんなひとに相談すればするほど1人1人答えは違ったりするので「どうしたらいいの?」と余計に悩む事態になったりもしてました。
いろんなひとの意見を聞きすぎて、その中から正解を導き出そうとしてたので「自分がどうしたい」とかなかった気がします。
正解を求めすぎて自分の気持ちなんか考えてもみなかったんです。
「今度こそは上手くいくように」という上手くいかせることだけ考えてたら自分の気持ちや感情をないがしろにしてました。
そして、相談して良い事を言ってくれたら前向きになって、ダメそうなことや悪いことを言われたら落ち込んで焦って何かする前にあきらめたり…。
男性本人とのやり取りより女友達などに相談して相手の反応で私は一喜一憂するようになってました。
女友達に恋愛相談したことで彼と別れることに
20代後半の時に私には彼氏がいました。
彼は司法修習生で研修で地方に来てたんです。
彼とお付き合いして数か月、彼と今後のことを話したり少しはしていました。
でも、彼は彼自身で就職するところを決めてしまい事後報告のような形で彼が遠く離れた土地で就職することを知りました。
私はその当時すごく仲のいい女友達のKちゃんがいました。
何でもかんでもKちゃんに相談してたんです。
彼が遠くに就職してしまうことや付き合ってもなかなか進展しない関係にヤキモキして相談してました。
まぁ、付き合って数か月しても彼とはエッチしたことなかったんです。
私が実家ということもあってお泊りもしにくかったし、彼のことをすごく好きになってからエッチした方がいいと思ってたのもありました。

Kちゃんは私のお付き合いに関していつも気にしてくれてたので、親身になって相談にのってくれていると思ってました。
ある日、Kちゃんとご飯を食べながら彼の話を相談していて「私のことが好きだったら私の住んでる所に残ってくれると思うけど…」と彼が遠方に就職する話をしました。
そうすると酔っ払ったKちゃんは「彼が他の女性といるのを見たよ」と言ったんです。
Kちゃん「たぶん彼は浮気してるよ。でも、なかなか言い出せなかった」と私を思って黙ってたけどと、彼の浮気のことを教えてくれたんです。
私はすごくすごくショックでたまりませんでした。
「何が悪かったのかな」「どうして浮気なんか…」と頭の中にグルグルいろんな考えが思い浮かんでは消えて苦しくなりました。
Kちゃんは「絶対別れた方がいい」と私に言ったんです。
そして、私はKちゃんの言うことを鵜呑みにしてしまい翌日電話で彼に唐突に別れを切り出したんです。
彼は「なんで?別れたくない!理由を言って」と言ってくれました。
でも、私は以前1度浮気された経験があって彼とゴタゴタしたくなかったので最後まで理由を言いませんでした。
そして、彼とは別れてしまったんです。

そこでcちゃんから「別れた彼とはもういいの?」と聞かれました。
私は「良くはないけど、浮気されてるから仕方ない…悲しいけど」と言いました。
そうするとcちゃんは思い切ったように話し始めました。
cちゃんから「kちゃんが彼が浮気してるって言ったんでしょ。あれ全部ウソだよ!」と言われたんです。
私はビックリしてcちゃんに問い尋ねました。
そしたら、kちゃんは私が彼と付き合う前にkちゃんが好意を寄せてた男性から告白されたことを根に持っていて、私に仕返ししてやろうと思っていたそうです。
kちゃんの好きな男性から告白されたけど、私はキチンとお断りしました。
それでも、kちゃんは私のことが許せなかったみたいなんです。
その後、別れた彼にも確認してみたら彼は浮気なんてしてなくって絶句していました。
キチンと彼と話し合わなかった私もイケなかったのでKちゃんばかりを責めることは出来なかったけど、友達だと思ってたひとに裏切られてショックでした。
他にもいろいろなことがあってKちゃんとはもう友達ではなくなってしまったんですけど、相談も善し悪しだなと感じる出来事でした。
*本当の理想のお相手って?知りたい方だけチェック
オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)
かならずしも正解じゃない
女友達は大切だけど、いつもいつも親身かというとそうとも言えません。
私みたいに実は恨まれてたという場合もあるかもだし、自分より幸せになってほしくないなと無意識に思ってる女性も結構いるかもしれません。

それだけじゃなく私が弱かった面もあるし、相手の気持ちを優先して考えられなかった未熟さもあったと思います。
また、女友達などに相談しても当事者じゃないから実際の男性がどんなか表情やボディランゲージなど分からないまま想像で答えますよね。
相談にのってくれた方の経験や考え方に左右されるので彼にはまったく当てはまらない可能性だってあります。
それに、恋バナって楽しいから話すけど、他人はそこまで責任もって答えてないかもしれませんよね。
占いだって当たったり外れたり、いろいろでした。
男性に相談すれば「男性心理も分かっていいかも」と思ったけど、男性だって人それぞれで同じ意見のひとばっかりじゃないんですよね。
それに、男性って「自分が1番」とか「頼りになる」と思われたいという気持ちもあるみたいで「俺ならこうする」とか言う人もいました。
既婚者の男性でも相談にのってあわよくばあなたと良い関係にって考えてるひともいるので注意です。
男友達や男性の知人に相談したらしたでその男性が独身で恋に発展すれば、それはそれでいいかもですけど。
なので、誰に相談しても参考になることもあるし参考にならないこともあるなと感じました。
親に相談したとしても親だって娘のことを思って言ってるだろうけど、相手を疑いの目で見てたりすれば男性に対して厳しい意見しか出ないこともあります。
相談してるひとに近ければ近いほど親身になりすぎて気を付けてほしくて、悪気はないけど男性に対して慎重な意見になってしまうこともあるかもしれません。
あなたが当事者でデートしてる男性がいたり、気になる男性がいたら一緒にいるあなただけが彼のことを知っています。
それに、あなただけが彼のことを間近で見てるので相談してる時はあなたのフィルターがかかってしまってもいるんです。
あなたが彼を疑っていれば相談を受けた人も批判的になるかもだし、あなたの話し方でアドバイスも変わってしまうものかもしれないですよね。
恋愛相談もほどほどに
恋愛相談して受けたアドバイスが確かにすごく的を得てて助かったこともあります。
ものすごくためになることもあったし、今でも覚えているような素敵な言葉をもらったこともあります。
でも、恋愛相談して自分の気持ちをおろそかにしてしまうとアドバイスに振り回されてしまい自爆したりすることもあります。
彼本人の気持ちや行動、彼との関係性が大事なのに本人をないがしろにして上手くいかなくなってしまうこともあるんです。
恋愛相談って楽しいですよね。
でも、テレビのワイドショーみたいって感じる時もあります。
渦中のひと(当事者)って問題に対処したり話し合ったりとか、いろいろと大変ですよね。
けど、周りで見て聞いてるだけなら批判したり批評する方が簡単だし責任はないし野次馬みたいになっちゃうこともあるんじゃないかなって思うんです。
言われた意見を鵜呑みにするだけで自分に芯がないと、いろんな意見に振り回されてしまうことがあります。
相談するといろいろと考えてしまって、どうしても自分じゃないものに依存的になってしまうような気がします。
恋愛相談することが悪いんじゃなく、自分で考えたり自分の気持ちや感情を尊重しないことがダメなんですよね。
ほとんどの相談を受けた方は相談したひとに親身になってくれてるとは思います。

自分に自信がなかったり、周りの意見に振り回されやすかったりするひとはちょっとしたことでも相手に依存的になってしまうことがあります。
たとえば、婚活ですごいイケメンと良い感じになっても女友達から「イケメンって浮気しそう」と言われたら、そのイケメンを仲良くなりにくくなってしまったり。
彼氏から連絡がないと相談したら「絶対浮気してるって。トイレに行く暇あったら連絡できるでしょ」と言われて彼を疑ってしまい、2人の関係がギクシャクしたり。
恋愛相談はほどほどにして、自分が「どう考えるか」「どうしたいのか」を考えるようにした方がいいです。
そうしないと、いつの間にか他のひとの意見に支配されてしまうようになります。
*本気で「結婚」したいなら1年で結果を出すための行動を!「婚活PDCA」で有名なパートナーエージェント
恋愛相談しすぎると男性からは嫌われる
恋愛って彼と私の2人でするものなんですよね。
でも、女性にありがちですけど何でも女友達などに自分の恋愛事情や婚活事情を話したり相談してしまうことがあります。
もし、彼にあなたが何でも彼を知らないひとに話してると知られたら彼に嫌がられることになります。
それに、彼の嫌なところやケンカしたことなど彼にとって不利益なこと不名誉なことを話してることがバレると彼から嫌われてしまうかもしれません。
男性にもよりますが、特に相談などしない男性や自立した男性からは理解されず確実に嫌われます。
私も昔はよく「彼からこう言われた」「こんなことされて悲しかった」「彼とのことどうしたらいいんだろう?」と、よく女友達に相談してたんです。

婚活で出会った彼のことを恋愛相談したい時は
特に「婚活」で出会ってお付き合いしてる男性とのことを相談したい場合は注意してください。
もし、彼と「結婚」を想定したお付き合いをしているのであれば彼の悪いところや彼が悪いと思われるようなことを相談する時には気を付けないといけません。
彼と結婚したとしたら一生の付き合いになります。
彼とも一生のお付き合いになるけど、あなたの周りの人、特にあなたを大事に思うひと達とも一生のお付き合いになります。
あなたと女友達だけじゃなく彼とあなたの女友達、あなたと親しい人だけじゃなく彼とあなたの親しい人という関係性も築いていかないといけません。
そうした時にあなたが彼の恋愛相談ばかりしていて彼にマイナスイメージがついていたら心配かけることになります。
また、あなたが相談していたことが彼にバレたら彼もあなたが相談していた親しい人たちに会いたくなくなっちゃうかもしれません。
「結婚」を考えている彼のことを相談する時はよっぽど信頼できるひとにするか、相談しないかにした方が賢明です。
それに、彼と2人でやっていかないといけないのに他人の考えが入ると上手くいかなくなっちゃうこともあります。
何でもかんでも相談するんじゃなくって考えて話をしないといけないと思います。
恋愛相談するなら?
それでも誰かに相談したくなる時ってあると思います。
相談して話している間に自分の考えがまとまる時もあるし、話を聞いてもらうだけで落ち着いたりできることもあるし。
ただ、相談するならあなたに選択肢をくれる人に相談するのがいいと思います。
また、あなたの気持ちやあなたの考えを尊重してくれる人、あなたが決めれるようにあなた自身に考えさせてくれる人に相談することです。
絶対にこうというようなことってないし、人によって考えも違えば時と場合によって何もかも変わります。
決めつけたり、こうした方がいいというように言う人には注意がいるのかなと思うんです。
それに、あなたの不安を必要以上にあおったり、話して落ち込んだり絶望しそうになる時は話半分で聞いた方がいいかなと感じます。
本当は話して気持ちが軽くなるひと、前向きな気持ちになれるひとに相談するのがいいのかなと思います。
恋愛相談よりも大事なこと
恋愛相談がダメというんじゃないんです。
でも、それよりもっと大事なのはあなたの気持ちです。
あなたの感情やあなたがどうしたいのかが大切だと思います。
恋愛相談していろんなアドバイスをもらっても、その中からあなた自身がどうしたいのかどうするのか決めることが大事です。
自分で自分のことを決めないと人のせいにするようになっていまいます。
そして、恋愛や婚活のことは彼と2人で話し合うこと、付き合っていれば彼と解決することが大事です。
彼の意見とあなたの意見が大事なんですよね。
誰かに相談しても彼の意見を1番大切にしなくちゃだし、もっと大事なのはあなたの意見です。
何か合ったり考えることがある時は自分自身に尋ねてみるようにクセづけることが大事だと思います。
まとめ
私は恋バナが大好きだし、女友達とああでもないこうでもないと話す時間も好きです。
でも「結婚」を考えた時に女友達などに何でも話すのは「結婚」を遠ざけてしまってるのかもなと感じたことがあります。
結婚するって彼と家庭をつくることで、彼との時間を1番に過ごすことです。
私は誰にでも自分の恋愛相談をしていた時は精神的に子供だったのかなと思いました。
何かあれば彼と話し合う、そうやっていく方が「結婚」に近付く気がします。
女友達との時間も変わらず大切な気持ちはありますが「婚活」では彼を優先して考えられるのかも考えさせられました。
恋愛や婚活についてすべてを話さなくても女友達との関係は続けていけます。
あなた自身の幸せをいつも考えて相談してもしなくてもいろんなことを決めていくのがいいのかなと思います。