婚活は「練習」あるのみ!「練習のススメ」
目次
女性はデートの準備だって大変
婚活で出会いの場に行くにしても婚活デートをするにしても、女性って事前準備から大変ですよね。
まず、洋服だって婚活用のそろえたりするし、1回は選んだ服を着てみて鏡の前でチェックして「太って見える!」とかなったら着替えて選び直さないといけないし。
洋服に合わせて靴も買っておこうとか、メイクだってキチンとしなくちゃだし。
婚活に力を入れてる時期なら美容室まで行っておくこともあるし、朝から寝ぐせとかあったら髪を濡らしてセットして。
準備も時間かかるから、遅刻しないかハラハラして遅れて家を出ちゃうと着いても落ち着かなったり。
バッグも小さい方が女性らしいかなと思うと、入れる物を事前に厳選しとかないとバッグの中がギュウギュウになっちゃうし。
完璧に用意できたと思ってたらハンカチ忘れてデパートに慌てて駆け込んで、大慌てでできるだけて可愛いハンカチ買って汗だくで待ち合わせ場所に駆け込んだり。

相手がこんな男性だったら萎える
自分なりに身だしなみを整えて努力して「最高」の状態で待ち合わせ場所、お見合いの場所に行ったのにガッカリする時もあります。
それは、男性が遅刻してきたのにひと言も謝ってもくれなかったり、むしろ目も合わせてくれない挨拶もしないひとだったり。
一緒にいるのが恥ずかしいっていうくらいダサい恰好で来られたり。
一気に今日のやる気をそがれるけど、とりあえず気を取り直してお見合いやデートにのぞみます。
なかなかお茶できるカフェが見つからなかったりして、2人で何軒もカフェをすごい暑いなか探して歩いて、それだけで疲れてしまったり。
カフェの席同士がすごい近くて話を聞かれたら「お見合い」ってバレそうな気がして恥ずかしいのに「なんで結婚相談所に入ってるんですか?」と大声で聞かれたり。
それでも、気持ちを奮い立たせてカフェなどの席に着いてから男性との会話を弾ませようといろいろと質問していきます。
なのに、男性からは質問とかなくって「私には興味ないんですね?!」って思うような態度を男性から取られると、せっかくオシャレしてきたのに…と悲しくなったり。
沈黙がなんか居心地悪くて一生懸命に話題を探して話かけるけど、話せば話すほど空回りしてるみたいでどうしていいか分からなくなってしまったことも。
やっと2時間くらいたったと、それとなくその日は帰る方向に話してヘトヘトになって家に帰ることもありました。
そういう婚活が続くと嫌になってきます。
それでも、出会いがないと結婚もできないからと自分を説得して自分にムチ打って婚活をまた頑張る…と無限ループにハマってるような気さえしてしまいます。
↓ 婚活が上手くいく方法を知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。
恋愛下手でも30代後半で婚活に成功できた10個のポイントを公開します!
どうせ…
「良い人だな」と思う男性にまったく出会えない時期もありました。
ちょっとも「いい」と思えない男性にしか出会えないと気持ちがすさんでいってしまいます。
そうすると「どうせ良い人なんていないんでしょ」みたいな気持ちで婚活に出掛けちゃうんですよね。
服もメイクも適当でもいいかみたいな気になってきて、リラックスというより「やさぐれた気持ち」になってしまって…。
まぁちょっと太って見えるかもだけどいいかという服装で行って、自分に自信がない格好でも「それで好かれなかったらそれまで」と強がっていたり。
あまり真剣に男性の話を聞かなくなってしまって質問することもなかったら黙ってたり、楽しそうにできなかったり。

ただ新しい男性に会うだけで中身のないお見合いや婚活デートを続けてたんですよね。
でも、そういう時に限ってすごい素敵な男性に出会えたりするんですよ。
素敵な男性との突然の出会い
やっつけ仕事的な感じで婚活に出かけた日に限って婚活パーティーでめっちゃ素敵!という男性に出会えたり。
「こんな素敵な男性が婚活してるの?」と思うくらいの男性に出会ったりして、そうなると完全に舞い上がってしまいます。
適当に準備した日って、メイク直しも適当だったり、事前に歯磨きしてなくかったり。
コーヒー飲んじゃって口臭が気になったり、鼻毛が出てないか妙に気になって鼻をしきりに触ったりして、自分の見た目に自信がなくなっちゃって。
自分が相手の男性のことを素敵と思った途端に会話もできなくなって、いつも通りに対応できなくなってしまったりします。
「これ聞いたらおかしいかな?変なこと言ってしまったかも」とか、会話までも気になってぎこちない態度になっちゃったり。
自分の一挙手一投足が気になり出したら焦って会話して良さをアピールしなきゃとか変に力が入って笑顔もかたくなって。

なんか手応えない会話を終始してしまって。
結局、自分がいいなと思う男性からは選ばれなくて何十人かに1人会えるくらいの素敵な男性とのご縁を逃してしまう…。
本気で結婚したい人同士で出会った方が効率的だし、量より質を考えて出会う方法を変える事も考えてみましょう。
IBJが運営する安心の婚活サイト『ブライダルネット』
いつも通りでいられないなら
上手くいかない婚活が続くと準備などに手を抜いちゃうこともあるけど、いつもだいたい同じように準備しておくことが大事かなと思います。
いつ出会いなんてあるか分からないし、いつもちゃんと準備していれば自信を持って会話できるからです。
「好き」とか「良い」って思う男性との出会いって、わりと突然やってきます!
相手の男性を「いいな」と思う時に限って「普段通りの自分」でいられなくなっちゃうんです。
いつも通りの自分でいられないってことは素敵な男性との出会いに舞い上がってしまって、気持ちが浮ついて上滑りしてしまっています。
そうだと、男性に自分の魅力が伝わりません。
いつも通りの自分じゃないと相手に力量の差を感じさせちゃうと言うか、男性の方が魅力が上という風に感じさせてしまって素敵な男性から選ばれないんです。
素敵な男性の前で緊張しちゃうという時、あなたは相手によって態度を変えてるということになります。
「自然と自分の態度が変わってしまうんです」と思うひともいるかもですが。
それって上手くいかせたいと急に思ってしまったり、自分に自信がなくて相手に合わせがちになった会話をしてしまったり。
素敵な男性には良く思われたいという気持ちが働いて、いつも通りじゃない自分になっちゃうんですよね。
千載一遇のチャンスをものにしたい!そういう可愛い気持ち、女なら分かります。
でも、男性はだいたいそういう可愛らしい気持ちをちょっとした出会いの中では分かってくれません。
だからこそ、出会いの場数を踏むことが大事です。
そして、どんな男性とでも会話をそれなりに盛り上げられる力量をつけておくことが大切かなと思います。
考えてもできない
素敵な男性に出会えばちゃんと自分は緊張せずに話せると思うじゃないですか。
でも、実際にその場になるとできません。
婚活においても「その時になればできる」ということはないです。
やっぱり「練習」って何事も大事なんだなと感じました。
考えてるだけは実践の場ではできません。
恋愛指南本を何十冊読んでも、心理学の本を買いあさって読んでも、ただ読むだけじゃ男性の前では自然にはできないんです。
普段から自分の身についてないと自分を良く見せたいと思って緊張してる時になんかできるわけないんですよ。
自分が「いいな」と思える男性との出会いなんてそうそうなかったりするのに目の前のチャンスをみすみす逃して、また婚活戦線に戻らないといけなくなります。
婚活デートもお見合いも「練習」と思って
婚活を始めてすぐに結婚相手に出会えるひともいます。
でも、そんなに結婚相手とすぐさま出会えるひとばっかしじゃないです。
なので、婚活デートもお見合いも婚活パーティーも、全部自分のための練習だと思って行った方がいいです。
素敵な男性に出会うために、出会った時にキッチリと相思相愛になれるように平常心で振舞えるように場数を踏むんです。
何でも体験、経験しておけば緊張して空回りすることが少なくなります。
恋愛経験が少ない女性ほど男性慣れしておくといいです。
誰と会っても緊張はするし、素敵な男性と出会えば特に緊張はするものなのでまったく緊張しないようにと言ってるんじゃないんです。
素敵な男性の前で自信をなくしてしまわないようにあなたがあなたらしくいられるように、慣れておいたほうがいいと思います。
そのためには男性とのコミュニケーションを日頃からとるようにしたり、男性と会ったり会話することが習慣になってるといいですよね。
↓ 婚活でもときめきたい人は、こちらの記事もご覧ください。
何歳になっても「ときめく恋愛」がしたい!ドキドキしやすくなる方法【チェックリスト付き】
まとめ
婚活するといっても男性と会話するのが非日常だったり、婚活が上手くいかなくて適当になってしまってるひともいるかもしれません。
でも、素敵な男性に出会った時に本領発揮できないとせっかくのご縁もつかむことができないかもしれないんです。
男性との会話のキャッチボールの仕方であったり、自分の話の仕方、距離の縮め方というのは男性と一緒にいてこそ学べるものもあります。
男性との時間を通して恋愛指南本に書いてあることの意味が分かることもあります。
準備を怠らず婚活デートやお見合いに望んで、練習と思って出会った男性と向き合うことが大切です。
オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)