【俺通信の男性】メールで自分のことを報告し続ける男性との出会い&返信の仕方
目次
ラインに届く「俺通信」
婚活してると男性とLINE交換する事が多くなりますよね。
そうすると、男性から毎日「俺通信」が届くようになる事が…。
好きな男性からのラインは飛び上がって喜んじゃうけど、なぜか届くのは「どうでもいい男性」からの俺通信だったりして。
「今日は、良い天気だね」「ランチにうどんを食べました」だけのメッセージが男性から送られてきて…。
他にも、彼氏でもない男性からの自撮りだけが送られてきて「えっ?!」と一瞬、固まってしまったり。

今回は、私が出会った男性から送られてきた俺通信についてと、婚活女性の正しい返答の仕方について、お話しします!
男性からの俺通信に悩んでる人、質問のないラインに「どう対処するべき?」と思ってる人に、読んでもらえたら。
↓ 婚活が上手くいく方法を知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。
恋愛下手でも30代後半で婚活に成功できた10個のポイントを公開します!
合コンで出会った公認会計士の男性
20代後半の時、お友達が合コンをセッティングしてくれました。

ただ、当時の私は恋愛下手で自分の事もよく分かってなかったので、合コンでもモテませんでした。
今みたいにアプリや婚活パーティーもなかったので、合コンが出会いの場だったんですよね。
男女4対4で開かれた合コンは金曜日だったので、男性陣はみんなスーツを着てました。
私はスーツ姿の男性が好きなので、テンション上がってました。
でも、当時の私は「公認会計士」がどんな仕事かもよく分かってなくて、気の利いた話も出来ませんでした。
遊んでそうな男性2人と真面目そうな男性2人がいて、恋愛下手なクセに高望みしがちな私は、遊んでそうな男性を「素敵だな」と思ってしまいました。
合コン自体はワイワイ盛り上がったけど、私としては何の手応えもなく時間が過ぎていったんです。
2次会になって誠実そうで真面目そうな「ザ・いい人」って感じの男性と隣の席になりました。
ドランクドラゴンの鈴木拓さんに似てたので「鈴木さん」と仮名で呼びますね。
鈴木さんと会話が盛り上がった感じはなかったけど、とにかく真面目そうだなという印象だけは残りました。
その後、解散する時に全員で連絡先交換をして別れました。
最近は、合コンも紹介も難しい世の中ですよね。
本気で婚活しないと出会いはありません!
オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)
俺通信が毎日届く!
合コンのお礼メールなどは送り合ったものの、私的には特に何の収穫もなかったと感じてたんです。
ところが、数日したら鈴木さんからメールが届くようになりました!
それも、毎日メールがあるし、1日に何通もメールがきたんです。
どんなメールかというと、
「今日はサラダを食べました。ジムにいって、今日は800m泳ぎました。」
翌日は、
「今日はカレーを食べました。今日もジムに行って1000m泳ぎました。結構泳げたので良かったです。」
また次の日には、
「今日もジムに行きました。今日は500mしか泳げなかったです。」
他の日には、
「今日はジムにも行けず、暴飲暴食してしまいました。明日は節制して、またジムに行こうと思います」
こんな感じで、私に対する質問のない俺の日常をつづったメッセージが毎日きます!
「俺通信」って男性が一方的に、その日あった出来事を報告するだけだから対応に困るんですよね。
モテる女性なら「私の事めちゃくちゃ好きなんだろうな」って余裕の態度でいれたんでしょうけど。

私の心の中では、
「え?この質問のないメール何?」
「この報告メールに何て返事すればいいの?」
「そもそも返事しなくちゃいけないの?」
と、毎回思ってました。
- 毎日メールくれる → 私に興味ある
- 私に質問がない → 私に興味ない
鈴木さんからのメールは矛盾してたので、私はワケが分からなくなってしまったんです!

毎日、何メートル泳いだか教えられても「すごいですね」しか、返す言葉なくて辛くなりました。
なので、徐々に私からの返信が遅くなっていきました。
俺通信が毎回くる度に返信してたのが2通に1度の返信になり、遅い時は翌日に返信したり…。
でも、私から返信しなくても追撃メールが届いて、返信してない私は罪悪感を感じるようになりました。
内心は「鈴木さんから、もうメールが来なければいいのに」と思ってしまう所まで精神的に追い詰められていったんです。

鈴木さんからのメッセージが来なくなって私は正直ホッとしてしまいました。
ラインを送る男性の心理
俺通信を送る男性の心理はズバリ、あなたの事が気になってるんです。
好きまで行かなくても、アナタに対して「好意」を持ってます。

また、「俺通信」を送りがちなのは、寂しがり屋な男性だったり、アナタと「付き合ってる」「付き合えそう」と勘違いしやすかったりする男性も。
でも、単純に女性へのアプローチが下手なだけの男性が多いです。
アプローチ下手な男性は「俺通信」を送ると、女性から「どう思われるか」には気が回ってなかったり…。
アナタの事が気になるし、好意があるから「メッセージやラインで繋がりたい」という一心で、男性は「俺通信」を送っちゃいます。

アナタが彼にとって本命なら、アナタから嫌われたくなくて彼からデートに誘えなかったりする事もあるそうです。
彼の気持ちに気づくと、男性の可愛らしい一面が隠れてたりするんですよね。
10年後に俺通信の男性と再会
鈴木さんからのメールが途絶えて10年後くらいに、お会いする機会がありました。
数人で一緒に食事をする事になったんです。

その食事会の席で鈴木さんから
「今だから言えるけど、すごく好きだったんだよ。
でもあまり僕に興味なさそうだったから、これは無理だろうなって思って諦めたんだよ。」
とハッキリ言われたんです!
私は「えぇー!」って驚いたけど、「当時なぜ私に直接、言ってくれなかったの?」と思いました!
相当な恋愛下手だった私は告白されて初めて、鈴木さんが私を好きだったと知りました。
俺通信よりデートに誘ってほしかったし、私に興味を持ってると分かるように質問も入れて欲しかったです。
でも、当時の私だったら鈴木さんの良さに気づけないままだった気がするけど。
恋愛もコミュニケーションだから、ラインも2人の会話が盛り上がるようにメッセージしないといけないと学びました。
既婚者になった鈴木さんは、ちょっと垢抜けてたけど誠実で私を口説いたりもせず、奥さんの話もしてくれました。
素敵な既婚者になってた鈴木さんは魅力的でした!

↓ 「私、恋愛経験が少ない」と悩んでる人は、こちらの記事もご覧ください。
恋愛下手で「男性との距離感」が分かってないと婚活が失敗する説
婚活女性の正しい返答の仕方
好きな男性やタイプの男性からのラインじゃないと、女性は「俺通信」に対して塩対応しがちです。
関係を悪化させたくないからキチンとメッセージする人もいるけど、徐々に素っ気ない返事をしてしまう事も。

なので、婚活中の女性は恋愛に発展しそうな雰囲気で返信するように心掛けた方がいいです!
女性の方が男性より遅れて好きになる事が多いので。
ただ、アナタから見て生理的に無理な場合は、俺通信をする男性に無理して返信しなくていいけど。
できれば、男性への返信には質問文を入れてラインが続くようにしましょう。
そして、デートに誘われる、または食事に行くようにメッセージしていきます。
「デートに繋がるメッセージ」を返信していくと、恋愛に発展する可能性が出てきます。

なので、女性が上手にサポートする事で男性はあなたをデートに誘いやすくなるんです。
婚活成功の秘訣は「女性の対応力がカギ」になります。
俺通信だけ送る男性には「会って話した方が色々聞けそうだから」と女性からハッキリ言っちゃうのもアリですよ。
アナタが「大丈夫」「迷惑じゃない」と思ってると男性が感じれば、男性も安心してアナタに積極的になれるモノです。
まとめ:嫌じゃなければ関係を進めるのもアリ
男性も興味がない人には連絡しませんよね。
あまりに会おう会おうと積極的になる男性には遊び人が多いんです。
でも、俺通信を送ってくる男性の中身を知ってアナタが好きになれれば安心して交際できる相手だったりします。
「男性と連絡が取れない」「男性が何してるか分からない」という女性が悩みがちな事とも無縁になれます。
たとえ「俺通信」がアナタの望む男性の愛情表現の形じゃなくても、それは男性からの好意だと素直に感じられる女性の方が婚活は上手くいきやすいです。

それに、俺通信する男性に「なんでメッセージくれるの?」とハッキリ聞いてみれば答えも出ます。
どうでもいい内容のラインがきたり、気になる男性からのメッセージ以外は煩わしいかもしれないけど、前向きに話してみると素敵な男性かもしれません。
「俺通信」を面倒くさいと思いすぎず「私の事が好きなのかなー」と好意的にみると、また男性との関係が変わっていきます。
今回は、「俺通信」について、お話ししてきました。
結婚したいと考えてる男性と出会えてますか?
オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)