初心者向け!ペアーズ入会手順。女性のための使い方&簡単ガイド
目次
マッチングアプリで婚活を始める
「普段の生活の中では、なかなか出会いがない!」という人って多いですよね。
でも、年齢的にも「そろそろ婚活を始めた方がいいんじゃないか」って思う時が来ます。
そんな時、気軽に手っ取り早く始めやすいのが「マッチングアプリ婚活」です。
ただ、まだマッチングアプリを使ったことがない人にとっては未知の世界ですよね。
そこで、今回はマッチングアプリの中でもダントツで登録者が多く、メジャーな「ペアーズ」について解説いたします!
実際にアプリで出会えるの?

ただ、現在ではほとんどの人がマッチングアプリで婚活をしてます。
実際に、私もマッチングアプリで出会って結婚した1人です。
また、私の周りでも、最近では20代から60代まで様々な年代の人が色々なアプリを使って出会っています。
実は、みんな恥ずかしくて言えないだけで、以前からマッチングアプリや婚活アプリで出会った結婚した人は結構いるんです!
ウェディングプランナーさんからも聞いたんですけど、マッチングアプリで出会って結婚するカップルはどんどん増えているそうです。
なので、「マッチングアプリって怖い」と思ってる人も、安心してマッチングアプリで婚活を始めてほしいです。
↓ モテる女性になるには…と思う人は、こちらの記事もご覧ください。
婚活で本当に「モテる女性」の8つの特徴!「結婚相手」としてモテて選ばれる方法
マッチングアプリで出会うメリット
あなたは自分にどんな婚活方法が合うと思いますか?
正直言って、どんな婚活方法が合うかは実際に経験してみないと分からないんです。

マッチングアプリで婚活をするメリット
- 費用が安い
- 気軽に今日からでも始められる
- 対面じゃなくていい
- 周りに内緒で始められる
- やめたい時にやめれる
- 会う人を絞れる
- 匿名性が高い
費用が安い
まず、マッチングアプリで婚活をするメリットは、結婚相談所や婚活パーティーと比べて、圧倒的に費用が安いことです!
ペアーズなどの無料マッチングアプリを使えば、タダで出会うことができます。
特に、女性は無料のマッチングアプリが多いので、とってもお得です。
気軽に今日からでも始められる
登録するだけで始められるので、今日からでも気軽に始められます!
思い立ったらすぐに始められるのもメリットです。
住民票や独身証明書など取得しなくても始められる手軽さが魅力ですよね。
対面じゃなくていい
まずは、プロフィールなどでお相手探しから始められるので、対面で出かける必要がありません。
お化粧して洋服を選んでなど、出会いに必要な準備が全くいらないんです。

周りに内緒で始められる
婚活をしてることが周りにバレにくいです。
スマホ1つで婚活を始められるので、誰にも言わなくていいという気軽さもメリットです。
また、「誰か紹介してください」などお願いせずとも、自分の気持ち次第で婚活できるところも魅力です。
やめたい時にやめれる
もし万が一、嫌だなと思ったら気楽にマッチングアプリを退会することができます。
絶対にマッチングアプリで出会わないといけない!ということもないので、いつでもやめれます。
それに、マッチングアプリの種類も色々とあるので、自分に合ったものを選ぶことができます。
退会料などの料金もないので、退会しやすいんです。
会う人を絞れる
マッチングアプリでは、マッチングした人とメッセージ交換を通して相手の人となりを知ることが出来ます。
そのため、マッチングした全ての人の会う必要がなく、あなたが会ってみたい人とだけ会うことができるのもメリットです。
また、最近ではマッチングアプリ内でビデオ通話も可能なものがあるので、まずはビデオ通話で話してからという使い方もできます。
なので、嫌な人と会うリスクを減らせます!
匿名性が高い
本名で活動するわけではないので、匿名性を保てます。
あなたが「話してみたい!」と思った人、会って意気投合した人だけに個人情報を教えることが可能です。
ニックネームのままメッセージ交換ができて個人情報の漏洩もないので安心して婚活が出来ます。
ペアーズを使ってみよう!
マッチングアプリと言ってもたくさんありますが、私は婚活を始めるならまずは「ペアーズ」から登録するのがオススメです。
ペアーズの登録者数は1000万人(2012年10月〜2019年1月までの累計会員数)を突破してるそうで、何より利用者が多い事が魅力です。
単純に会員数が多い方が、出会う確率も上がります!

ペアーズでは、検索機能が充実しています。
たとえば、地域を指定したり、血液型を設定したり、プロフィールで細かく検索することができます。
他にも、身長や体型、年齢、職業など色々と設定してお相手探しがしやすくなっています。
また、コミュニティがあって「旅行好き」「コーヒー好き」など、入ってるグループから検索すれば、同じ趣味の人と出会えます。
コミュニティでは、チャット機能があるので、マッチング前に話すこともできます。
ペアーズでは、条件だけでお相手探しをするのではなく、色んな検索の仕方があるので、自分に合った人と出会いやすいのが魅力です。
ペアーズの使い方
ペアーズに登録するには「携帯番号」「メールアドレス」「Facebookのアカウント」のどれかが必要です。
Facebookのアカウントを持ってたらいろいろと登録せず、すぐに始めやすいからFacebookのアプリも登録しておくといいかもしれません。
それとFacebookに登録して実際の友人や知り合いと「友達」でつながってるとペアーズ内では非表示になります。
「周りに絶対に知られたくない!」という方はFacebookで、あらかじめ実生活上の友人や知り合いと「友達」登録しておくといいですよね。
ただFacebookの場合、Facebook上で友達が10人以上いることが条件なので、友達の人数の確認が必要になります。
ペアーズのダウンロードと登録
それではまず、ペアーズのアプリをダウンロードしてください。
メールアドレスで登録する時はヤフーなどのフリーアドレスを使っても登録できます。
その場合、スマホを使う必要があるのでスマホにアプリをダウンロードしてください。
携帯電話やメールアドレスで登録した場合は、登録した方に認証コードが送られてきます。
その認証コードを入力して登録を完了させてください。
年齢確認
ペアーズは18歳以上の人しか利用できません。
未成年の利用を避けるため、「身分証明書の提出」が義務付けられています。
ペアーズをダウンロードしたり登録は誰でもできるけど、実際に男性とのメッセージ交換をする時には絶対に身分証明書の提出が必要です。
なので、登録してすぐに身分証明書の提出をオススメします。
良い出会いがあれば、すぐにでもマッチングしてメッセージ交換をした方がいいので、身分証明書の提出は先にすませておきましょう。
「運転免許証」「パスポート」「保険証」「マイナンバーカード」「学生証(高校生は不可)」などを手元に用意してください。
ぼやけたり、一部分が写ってないとか有効期限が切れているものだと別人と思われて審査に通りません。
身分証明書の提出は、全体がしっかり映るように写真に撮ってアプリ内で写真を選択し、アップロードするだけです。
審査は約24時間以内って出てた気がしますが、私の場合実際には1時間程度で審査が通りました。
ここまで終わればプロフィールの作成をしていきます。
プロフィールの作成
ペアーズに登録したら1番大切なのは、まずあなたのプロフィールを作ることです。
男性は、あなたのプロフィールを見て「いいね!」を押します。
たくさんのプロフィールの中から男性に選ばれるようにプロフィールを作り込まなければいけません!
最初に登録するプロフィール
Facebookから登録するとニックネーム以外は自動で入力されます。
メールアドレスや携帯電話の番号で登録した方は必ず入力しましょう。
- ニックネーム
- プロフィール写真
- 居住地
- 生年月日
ニックネーム
本名は出さずに匿名でアプリ内で活動するため、ニックネームを決めて入力しましょう。
ニックネームをイニシャルにしてる人が多いです。
他には、ニックネームとして下の名前を英語やひらがなにしてる人もいます。
また、本名とはまったく違う名前をニックネームにしてる人もいるけど、マッチングした時に自分から本当の名前を言わないと印象が悪くなる恐れがあります。
あまり奇抜なニックネームにすると普通の男性からは敬遠されるので気を付けた方がいいです。

そういう変わったニックネームだと、ハイスぺ男性やちゃんとした男性からは「怪しい」と思われることがあります。
それに、ちょっと危険人物なのかなとか変わった性格なのかなとか疑われるので、ニックネームは普通のにするのが無難です。
ちゃんと婚活したい方にオススメなのは、イニシャルか下の名前を英語がひらがなでそのままにするです。
その方が男性からの印象もいいですよ。
自分以外の名前でいかにもありそうな名前にする場合は、マッチング後のメッセージ交換で自分から下の名前でいいので名乗りましょう。
そして「知り合いにバレたりするのが不安なので名前を変えてました」と言えば印象もよくなります。
ちょっとしたことと思うかもしれませんが、アプリで男性と恋愛に発展するためには最初が肝心なのでお伝えしておきますね。
プロフィール写真
プロフィール写真は男性が1番見てるもので、写真によって「いいね!」の数はまったく変わってくるのでとっても大切です。
「笑顔」で友達などに撮ってもらったものが自然に笑えている写真が多いので、自撮りよりオススメです。
それに、胸から上の写真と全身写真など数枚アップしておくと、あなたの雰囲気も伝わりやすくなります。

男性も加工したと分かる写真の女性とメッセージ交換して、実際に会った時に「全然違う!」ってなるのを避けたいんでしょうね。
加工するなら最小限がいいと思います。
明るい場所で写真を撮る際のライティングには気を遣った方がいいです。
友達と行ったレストランやカフェなどで、対面から撮ってもらうと雰囲気のいい写真が撮れることが多いです。
また、屋外なども自然な表情が撮れるし全身も分かりやすくなるので全身写真は屋外で撮るといいですよ。
くわしくは別記事にしてあるので参考にしてみてください。
婚活写真やお見合い写真。30代・40代の女性におすすめの服装やメイクは?
居住地
本当にあなたが住んでる地域を設定してください。
住んでる地域を別にしてしまうと近隣の男性と出会えなくなります。
でも、男性から聞いたんですけど住んでない地域に設定してる女性もいるらしいんです。
その場合、居住地をプロフィールにあらかじめ書いておかないと「嘘を書いてた」と出会う前から不信感を抱かれてしまうので注意してください。
他にもプロフィールに「東京の人とも出会いたいので」とか書いてる女性もいるらしいですが、その地域に住んでる男性からすると印象悪いそうです。
あえて書かずにあなたから気になる地域の男性には「いいね!」する方法もありますよ。
実際に住んでる地域じゃない場所にする時や出会いたい地域を書く人は、よくよく考えてからプロフィールに書くことをオススメします。
生年月日
これは身分証明書の提出もあるので、嘘を書く人はいまはそうそういないと思います。
ありのままに入力してください。
30代40代になってくると年齢を気にする人もいますが、本当に年齢って関係ないと思います。
自分に合った人に会えるし、あなたをいいと思うひとに出会えるので、年齢なんて気にせずアプリを始めることが大切です。
年齢で女性を見る男性もいるけど、そうじゃない男性もたくさんいます。
勇気を出して登録するだけで素敵な出会いにつながるかもしれません。
プロフィールの項目
プロフィールの項目は選択して入力するのと記入タイプとあります。
実際のプロフィール項目
- 身長
- 体型
- 血液型
- 居住地
- 出身地
- 職種
- 学歴
- 年収
- タバコ
- 兄弟姉妹
- 国籍
- 話せる言語
- 学校名
- 職業名
- 結婚歴
- 子供の有無
- 結婚に関する意思
- 家事・育児
- 出会うまでの希望
- 初回デート費用
- 性格・タイプ
- 社交性
- 同居人
- 休日
- お酒
- 好きなこと・趣味
意外とたくさんありますが、入力してプロフィールが充実してるほど男性からの「いいね!」も増えます。
それに、マッチングした時の会話もしやすいです。
なので、プロフィール項目は、出来る限り全部うめましょう。
正直に書いていた方が不信感も抱かれないし、あなたに合う男性に出会いやすくなります。

それ以外は全部うめてました。
職業はプロフィールでおおまかに書いてました。
詳しいマッチングアプリのプロフィールについては別に記事に書いているので、合わせて参考にしてみてください。
婚活やマッチングアプリのプロフィール。男ウケする趣味とNGな趣味
マッチングアプリのプロフィールの書き方。好感度アップの方法とNGは?
まとめ:ペアーズで婚活を始めよう!
マッチングアプリをしたことないと、危険な目に遭わないか不安な気持ちもあると思います。

でも、マッチングアプリを始めてみると、安全に出会えるようにブロック機能など安全対策がされてることが分かりました。
それに、マッチングアプリは注意して使うことで、素敵な出会いがあるツールでした。
ただ、身元が保証されてるワケではないので、気をつけながら使うことは大切です!
もし、あなたが婚活をしたいと思ったなら、オススメできる婚活ツールです。
この機会に、是非気軽に婚活をマッチングアプリで始めてみましょう!
結婚相談所が運営してる「ブライダルネット」は本気で婚活してる人も多いので、ペアーズが不安な人は、こちらも使ってみてください。
今ならお試し登録もできますよ。
1年以内に結婚したい方が85.0%も利用してる婚活アプリもオススメです。
IBJが運営する安心の婚活サイト『ブライダルネット』