恋愛下手な人が婚活を失敗する理由。まずは男性や恋愛に慣れることから
目次
友達のフォローに惑わされないで
恋愛が得意な人って、あえて得意って感じ出してないし、それをひけらかしたりしないもの。
もし恋愛慣れしてる感じや恋愛マスターな感じを少しでも出したら、
女性陣から袋叩きに合うか、陰で悪口言われちゃう。
そんでもって、モテない女性にアドバイスでもしようもんなら、
心の中でウザいって思われること間違いなしっ!
モテる女性は、人の心に敏感なので表情でどう思ってるか分かっちゃったりして、
なおかつひがまれるのも分かってるから、
「なんでだろうね?絶対〇〇ちゃんなら出会えるよ!まだ出会ってないだけ。」
「まだ大丈夫よ。まだまだ若いやん!その時が来たら出会えるし、結婚もできるって。」
「なんでうまくいかないのか分かんないっ。相手が見る目がないんじゃない?」
とかなんとか言って、その場をやり過ごすのが得策だと心得てる。
実際、その人達からすれば恋愛下手な人がずっとモテなくても関係ないし、
婚活が上手くいってなくてもどうしようもないし、
友達関係悪くしたくないし、心配はしても超絶気まずい感じになりたくないはず。
どうしたらいいのか薄々、というよりほぼ分かってるけど、本当の事って心に痛いはずだから、
本人には言えないっ、言っても変わらなさそうやし、
この人こじらせちゃってるし
そんな気を遣われながら、実は恋愛得意な人と恋愛下手な人とでは、
20代 → 30代 → 40代と年齢を重ねるほどに、格差がひどくなっていくもんです。
コンプレックスがさらに恋愛を下手にする
恋愛下手な人、モテないって感じている人は、
なぜ上手くいかないのかずっと考えてしまい、
恋愛や男性にコンプレックスを抱いたり、
劣等感を感じて余計に避けてしまう人が多いです。
男性に言われた言葉や、された行動の意味を一つ一つ考えてしまったり、
普通○○じゃない?! 普通こうしない?! とか
いわゆる「普通」にとらわれてしまって、人それぞれ普通なんて違うのに、
女性誌や恋愛指南本、お友達の言うことを真に受けて、
男性を減点方式で考えるようになったり、マイナス評価で見てる事さえ気付かなかったり。
こじらせると、どこまでもこじらせちゃうもんです。
女同士の方が楽とか言わないで
そんなこんなしてるうちに、「女同士でいた方が居心地がいい」とか、
「男性と一緒にいたら疲れる」とか、「今は一人でいいかな」とか言い出します。
嘘ウソうそ、絶対嘘!
女性同士でいても疲れる事あるし、一人でいても嫌な事はあるし、
日常生活変わりません。
言い訳してるだけなんです。
絶対うまくいかなくていい方法、それは自分から諦める事です。
本当は出会えたらいいなぁ、
本当は幸せになりたいなぁ、
本当は愛されたいなぁ、
っていう心の声に聞こえないふりして、蓋しちゃってるだけなんです。
それは自信がないせいかもしれないし、
恋愛で嫌な事があったせいかもしれない、
モテなさすぎるからかもしれないし、
理由は様々でしょう。
恋愛下手な人が婚活も上手くいかない理由は、そもそも恋愛や男性に慣れてないから。
本当にただ恋愛や男性に慣れてないからなんです。
習うより慣れろ!
恋愛も学校で5教科みたいに習えば、結構誰でもうまくいきます。
恋愛が得意である必要なんてなく、
苦手意識をなくして、自分を毎日どこかしら褒めて自信を持って、
女性を感じてもらえる工夫をする。
男性への好意をちゃんと表に出して、
笑顔でコミュニケーションを取る!
会いたかったら、会う機会を作る。
話したかったら、話す機会を作る。
必要以上に恥ずかしがらずに、習うより慣れろ!くらいで、
男性と一緒の時間を、女性同士でいる時間と単純に逆にしてみてください。
きっと男性といる方が居心地よくなります。
むしろ大切にしてもらって、優しくしてもらって、心配してもらって、
良い事づくめです。
婚活を難しくとらえると、非常にややこしいものになっていくでしょう。
婚活をうまくいかせたかったら、
恋愛不得意とかモテないとかに自分でカテゴライズせず、
書いてある事はとりあえずやってみる、
素直に取り入れてみるという姿勢も大切です。
そんな努力してまで、婚活したくない、
そう考える人もいるでしょう。
たった一人で人生に起こる色んな事を乗り越えていく、
そういう覚悟がある方はいいんじゃないでしょうか。
でもずっと若いままではいられないことをお伝えしておきます。
婚活がうまくいくコツは、
自分の事を諦めない事、
そして男性に慣れる事です。
結婚するまで、自分を諦めない、それが結婚できた人っていうだけです。
ここまで読んでも自信のない人、
そういう方は、まずはいろんな男性と会って男性に慣れていきましょう。
友達の結婚報告にショックを受ける前に
お友達は、目が覚めるほどの事を言ってくれません。
この先、一生ひとりでも、責任もってくれません。
友達もまだ結婚してないからいいやって油断してると、
突然、友達から結婚報告がきたりします。
その時、除夜の鐘でガーーーンってされて、気を失いそうになるでしょう。
冷や水浴びせられて、心の底では喜んでないのに、「おめでとう」ってぎこちない笑顔で言う。
ホラー映画さながらですよね。
喜んでるフリはできますよ。
それくらいの年は取ってますもん。
でもそれから、焦り、後悔、感じてた安心感に対する虚無感、
それこそ走馬灯です。
今が一番若い、いつでも今が若い、
急に自己啓発本のようですけど、
真実です。
思い立ったが吉日で、婚活に取り組んでみてくださいね。
↓ 婚活が上手くいく方法を知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。
恋愛下手でも30代後半で婚活に成功できた10個のポイントを公開します!