「結婚はくじ引き?」オードリー若林さんにプロポーズを決心させた主治医の言葉から思う事!
目次
結婚はくじ引き

若林さんが彼女にプロポーズするか迷ってた時の話です。
片頭痛治療のために通っていた病院で主治医の先生にプロポーズするかどうか相談して。
若林さん「プロポーズしようと思うんですけど、なんか俺みたいな人間が結婚していいのかなって思っちゃうんです」
主治医「結婚はくじ引きです」
「どんなに人間ができた2人が結婚しても、別れる時は別れます」
「どんなに性格の悪い、人間性の悪い2人が結婚しても、続く時は続き、幸せになる時はなります」
「引いてみなければ、分かりません。ただし引いた時は末吉でも大吉にできるくじ引きもあるんです」
「どうぞ、くじを引いてください」
と、若林さんにプロポーズするよう背中を押してくれたそうなんですよ。
参考: オードリー若林にプロポーズを決心させた主治医の言葉 「結婚はくじ引き」が深い|テックインサイト
「結婚はくじ引き」確かに深いお言葉ですよね。

この若林さんの話を読んで、私は2つ気づいたことがあります。
「結婚」は男性にとって不安要素
若林さんはプロポーズして結婚することで「さらに仕事を頑張りたいけど、あと一歩が踏み出せない」と悩んでました。
あれほどテレビなどで活躍して、安定した地位、安定した収入、男性として経験を重ね年齢を重ねていても不安になるんですね。
若林さんは彼女と交際して3ヶ月くらいでのスピードプロポーズだったみたいなので、迷う所もあったのかもですが。
でも、どんな男性でも「結婚」には責任が伴うし、女性を養わないといけないという覚悟がいるものなんですよね。
よく「なんで結婚してくれないの?」「プロポーズしてくれない」と悩んでる女性がいるけど。
あなたは、交際中の男性の不安を取り除くことをしてますか?

ただ楽しく付き合ってるだけじゃ、なかなかプロポーズにはつながりません。
婚活で出会ってても漠然と交際してるだけじゃ結婚できない事も。
女性が男性の結婚への不安や恐れを取り払って、不安以上に一緒にいたいと男性から思われないといけないんです!
「どういう言葉を言われたら男性は安心できるのかな」
「私がどういう態度でいたら男性も居心地いいと感じるのかな」
と言う相手の立場に立って考える事ができるかどうかが大事です。

それに「結婚してくれないなら別れる」という考え方も。
でも、裏を返せば男性に対して「結婚できれば誰でもいい」と言ってるのと同じだったんです。
つまり、自分の事しか考えてなかったんですよね。
それじゃあ男性から一生一緒にいたいと思われないハズです。
結局、自分の思ってる事や考えてる事って日頃の行動や言動に現れるんだなと反省しました。
だからこそ、婚活中は自分を見直すことが実は大切なんですよね。
また、今の時代に合ったプロポーズまでの過程があります。
女性から男性へ結婚に向けて、さりげなくでも言葉に出してでもアプローチすることが重要です!
↓ 本命女性ってどんな人か気になったら、この記事もご覧ください。
男性に「結婚したい」と思わせる女性5つの特徴!唯一無二の本命の女になる
と女性は自分を見つめ直した方がいいんです。
正解を探しても結婚できない
「結婚はくじ引き」という言葉だけだと「運命の相手」じゃないような気がします。

今すぐ私の人生を変えてくれるような素敵な男性と出会って結婚すれば幸せになれると信じてたんです。
でも、完璧な男性を探しても上手くいくワケじゃありません。
それに、どんなに素敵な相手でも最初からあなたにピッタリの人なんていないんです。
お互いに話して分かり合う事で2人の相性が合っていくことも。
あなたとのお付き合いや結婚を通して、あなたにとって完璧な男性になっていくものです!
完璧な2人になるためには、
- 相手に合わせる
- 歩み寄る
- お願いする
- 自分の気持ちを伝える
など、あなたが相手のためにする事だって重要です。
結婚生活では「こんなハズじゃなかった」と思うような出来事が、絶対にあります。
でも、一緒に過ごす時間の中で色んな事があって話し合ったり、ケンカしたり、一緒に乗り越えることでお互いが完璧な相手になっていきます。

こんなに大切にされて優しくされるなんて予想もしてませんでした。
でも、たぶんアラサーの頃の私が当時どうにかして結婚しても上手くいかず離婚してたと思います。
自己中心的で察してちゃんだった私が結婚生活を送っても、相手とケンカばかりで幸せじゃなかっただろうなって。
だから、結婚を大吉にするには、あなたが自分を大切にして、なおかつ相手も大切にできることが大事です。
それでも、結婚してみないと分からない事ってたくさんあるんでしょうけど。
結婚する前に、絶対に失敗しないとも言い切れません。
一緒に生活してみないと、自分の結婚が本当に良かったかどうか分かりません。
ただ、結婚に対して不安や心配がたくさんあっても、意外と結婚してみたらやっていけるもんです。
結婚したかったら、やらずに年取って後悔するより何でも経験した方がいいと思います。
↓ 本当の意味でモテたい人は、こちらの記事もオススメです。
婚活で本当に「モテる女性」の8つの特徴!「結婚相手」としてモテて選ばれる方法
まとめ:幸せになるより「幸せ」はある
婚活する時って相手に色んな事を求めがちです。
でも、いま2人でいることが幸せだから結婚するんですよね。
結婚して幸せになるんじゃなくて、いまの幸せに気付いて相手に伝えないといけないんです。

若林さんの話を読んで、あらためて気づかされました。
今の婚活でいいのか心配ならオーネットの結婚チャンステストで、あなたの結婚力を診断してみましょう。今すぐ行動を!
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)