婚活デート&写真の服装!悩まずレンタルで垢抜け【婚活成功した女性の話】

服って難しい…。

婚活ファッションって悩みませんか?

私は婚活中に限らず、高校生くらいからファッションに悩んでました。

自分の体型に合って、自分に似合って可愛い服を選ぶのは難しいですよね。

スタイルが良ければ、どんな服でも着こなせるんでしょうけど。

最近、私は婚活ファッションについて驚くべき事実を聞きました!

そこで、今回は婚活ファッションについてと最近増えてるらしいレンタルファッションについて、お話しします。

自分に似合う服が分からない」「婚活用の服なんて持ってない」「婚活ファッションを揃えるお金がない」「買いに行くのが面倒」という人にオススメです。

最近、聞いたビックリな話

私の後輩とその女友達は年齢的にも危機感を感じて、1年くらい前から婚活を始めたそうなんです。

ただ、後輩の女友達はファッションに疎くて、婚活ファッションと言うよりも、あまり服を持ってなかったらしく…。

彼女は職場で着替える仕事なので普段は何を着て行ってもいいらしく楽ちんな服ばっかり着てるそうなんです。

ちなみに、私の後輩は私が一緒にショッピングに行って婚活服を選びました。

やっぱり、ファッションは誰か第3者に客観的に見てもらえる方がその人に似合う上で男ウケする服が分かりますよね。

私の後輩も一緒に選んだ服で婚活デートすると男性から告白されるそうなので、勝負服にしてくれてるそうです。

だから、後輩は女友達の事を心配してたそうなんです。

ところが、最近になって婚活状況の報告会をしようと集まると、後輩の女友達がめちゃくちゃあか抜けてたそうなんです!

後輩は「なんか読者モデルさんみたいで可愛い!」とビックリしたらしくて、思わず「洋服どこで買ってるの?」と聞いたらしく。

そうすると、女友達から「実はレンタルファッションで借りてる」と言われたそう。

婚活を始めてすぐは、後輩の女友達は婚活用に着て行く服がなくて悩んでそうです。

買い物にもなかなか行けないし、ショッピングに行っても「どの服が正解なのか」分からなかったらしいんです。

そこで、ネットでパッと目に付いたレンタルファッションを試してみたそうなんです!

婚活ファッションがお蔵入り

私は元々ファッションに疎くてダサくて男性からモテる服なんて、よく分かってませんでした!

でも、私はモテたかったし、結婚したかったので、ファッション誌も毎月毎月何冊か買って勉強してました。

毎月買ってた雑誌はCanCam、BAILA、美人百花で熟読してましたねー。

また、試着して試着して自分に似合う服装を揃えたり…。

でも、正直言うと、その時店員さんから勧められて買って後悔する事もたくさんあったし、2回くらい着てお蔵入りになった服も数えきれません。

それに、ショッピングって楽しいけど時間かかるし半日はつぶれて、帰宅するとヘトヘトに疲れてました。

服ってそれなりの値段はするから毎月の洋服代は私にとってかなりの負担でした。

また、流行の服や自分が良いと思って選んだ服が、必ずしも男ウケするとは限りません!

服装で男性の態度は全く違います。

実際に婚活で好印象なファッションは?

私も色々とたくさん服を買ってきました。

女友達は私のクローゼットを見て「こんなに服持ってるの?!着る体は1つだよ!」と言いました。

ただ、そうやって色んな服を買って着てデートに行って初めて男ウケするファッションが分かった感じです。

単純にモテるんじゃなく結婚相手としてモテないと婚活では意味ないので。

婚活で実際に好印象だったファッションを紹介します!

婚活で好印象になる女性の服装10つのポイント

  1. 清潔感がある
  2. 上品
  3. ワンピースor膝丈スカート
  4. 体のラインが分かる
  5. 露出しすぎない
  6. 女性らしい
  7. 靴のつま先は丸
  8. 清楚カラー
  9. シンプル
  10. 小物は華奢

① 清潔感がある

男性もそうだけど、女性もやっぱり清潔感って大切です。

いつも着てる服は着古した感じが出てるなら婚活には着て行かない方が良かったです。

シミやシワ、汚れがないかチェックしましょう。

シャツを着るならアイロンをかけてないと古く見えます。

また、ニットの毛玉は古臭く見えるから見た目より年取って見えるらしんですよね。

あと、バッグや靴下、ストッキング、靴の汚れや破れなども注意です。

そういう些細な所が汚いとガサツに見えちゃうそうなので、気をつけた方がいいですよ。

② 上品

婚活と言えば「女子アナファッション」が王道だし、品がある服が多いですよね。

結婚相手として両親や職場の上司、親族にも紹介できるような上品な服装がやっぱり好評です。

華やかになりすぎず、露出しすぎず、清楚な雰囲気になるファッションを選びましょう。

③ ワンピースor膝丈スカート

スカートかワンピースで婚活デートに行くだけで、男性は女性として意識してくれるものです。

それに、見知らぬ男性でも優しくしてくれます。

そのくらい男性から女性として大切にしてくれる服装なんです。

ただ、スカートの丈は大切でひざ丈より短めになると品よく見えないそうです。

自分の足が細く見える丈を探して、ソファ席やお座敷に座るなら足が露出しすぎない丈がベストです!

④ 体のラインが分かる

恋愛も婚活も男性から女性として意識してもらう所からスタートします!

ニットやタイトスカートなど体のラインが分かる服装が男性からは好印象です。

体型はぽっちゃりか痩せてるかは男性の好みはあるけど、隠した方がマイナスイメージを持たれる事が多いです。

⑤ 露出しすぎない

肌を露出しすぎると男性から遊びの対象にされます!

ちなみに、「肌の露出」について、プリンストン大学で有名な研究がありました。

男性の脳は、女性が肌を露出すればするほど、相手を人間と思わなくなるという衝撃の研究結果が明らかになっていたんです。

参考: GIGAZINE(ギガジン)

男性にビキニの女性の写真を見せて脳をスキャンすると、男性の脳では共感性の領域と呼ばれる部位の活動が低くなるらしく。

結果として、露出した女性を人間でなくモノを見ているのと同じ状態になった事が分かったんです!

つまり、男性は相手の気持ちが分からなくなるし、気遣いもしなくなるそうですよ。

「露出=遊ばれる」は科学的に実証されてるので絶対に婚活中に露出するのはやめましょう。

⑥ 女性らしい

女性らしい記事と言えばシフォンやレースです。

割と透け感があるものが男性からは好感度が高かったです。

また、ニットだと柔らかい印象になるらしいので、私は多用してました!

ノースリーブのタートルニットは女性らしさを感じると男性が言ってたのでオススメです。

⑦ 靴はつま先は丸

一時期、つま先が尖ったパンプスが流行ってて、私も履いてたんですけど男性からは不評でした…。

「そんな爪先で蹴られたら痛そう!」とか言われた事もあります。

男性から「尖った性格」「ミーハー」「きつい性格」と思われちゃうらしいです。

結婚して一緒に生活していく事を想像すると協調性があるように見える人の方がいいですもんね。

⑧ 清楚カラー

男性から好印象なのは「」「ベージュ」です。

淡い水色やピンク、黄色なども明るい印象になるそうです。

ただ、色はバランスが大切です。

主張が激しい色味や濃い色の一色コーデなどは男性から引かれます。

⑨ シンプル

私は、たまに奇抜なデザインの服を着たりするのも好きだったんですけど、男性からは理解されません!

他にも、派手な色、キャラクターもの、過度な花柄、動物柄、エスニック柄、太ベルトとかも男性から引かれます。

やっぱり、無難だけどシンプルが1番です。

しかも、シンプルな方が正直、あなたの性格そのものを見てもらえます。

⑩ 小物は華奢

男性が付けがちなゴツゴツした金色のアクサせりーは男性ウケが悪いです。

やっぱり男性から好印象なのはゴールドの華奢なものです。

ただ、指輪してると「男にもらったのかな?」と想像しちゃう男性が多いそうですよ。

また、高級ブランド品は浪費家かなと考えたり、他の男性の影がチラついてしまうらしいです。

婚活成功はファッションがカギになる

実際「見た目」の印象って大事ですよね。

「見た目で人を判断しちゃいけない」って言うけど、やっぱり目からの情報でほとんど決めちゃう事もありますよね。

特に、婚活ではファッションであなたに対してのイメージが決まってしまいます。

私も男性が部屋着みたいな服でデートに来られた時は「私って大切に思われてないのかな」と感じた事があります。

服装で「デートを楽しみにしてたのか」「私を好きなのか」まで考えてしまうから、私も服装を大事にしようと思ったんです。

相手からどう思われるかだけじゃなく、相手をどんな気持ちにさせるかを考えて服装を選ぶのが婚活成功のカギになります。

買うよりレンタルの時代

ファッションは「見た目」に大きく関わります。

婚活で早く気になる男性と出会って上手くいきたいなら「見た目」を改革した方が絶対に効率的です。

ただ、オシャレに疎いのに自分で似合う服を探して買うとなると私みたいに迷走しがちです。

それに、自分の体型や自分に似合う服を買うまでにかなりのお金を遣ってしまうんですよね。

金銭面と時間面、客観的視点を考慮すると婚活でのファッションレンタルサービスはメリットがいっぱいです。

プロのスタイリストさんがシチュエーションに合わせて自分に似合う服を選んで送ってくれる…って婚活してる人にとっては、めちゃくちゃ助かりますよね。

婚活服の悩みを一瞬で解決してくれる画期的なサービスです!

レンタルファッションおすすめ3選

  • Rcawaii 洋服がレンタルし放題!スタイリスト付きの新感覚ファッションレンタル
  • オンラインファッションサブスクサービス【airCloset(エアークローゼット)】
  • ワンピース・ジャケット専門のポイント制・月額ファッションレンタルサービスのBrista(ブリスタ)

Rcawaii (アールカワイイ)

会員数がすでに22万人を突破してるRcawaiiは、コーデ満足度も96%と利用してる人から好評です。

婚活だから「フェミニン系」や「キレイ系」で有名ブランドの服を何回でも借りられるのはめちゃくちゃいいですよね。

スタイリストさんが自分専用に選んでくれた服なら自信もってデートに臨めます!

それに、服が届いたら、そのままのコーデで着るだけなのでデートの度に悩む時間がなくなります。

また、届いた服が気に入らない時は何度でもチェンジしてもらえるから安心です。

それに、着こなしや次のコーデについてもスタイリストさんに無料で相談できるのも婚活中の身には有り難いサービスですよね。

無駄な洋服への出費が減ってお金がかかる婚活の味方になってくれますよ。

ホームページの写真のコーデだけでも、すごく可愛くて婚活じゃなくてもテンション上がります。

可愛いをレンタルできるなんてお得だし、オシャレを楽しみながら婚活できたら楽しいですよね。

婚活服に自信がない、男性ウケコーデが分からないとお困りならレンタルがお得です。
無料パーソナルカラー診断付き、初めてのスタイリング1ヵ月無料のRcawaii(アールカワイイ)はこちらから

airCloset(エアークローゼット)

airClosetも実は、会員数60万人突破してる国内最大級のファッションレンタルサービスです!

女子アナさんも愛用してて、婚活王道の女子アナコーデができるなんて男ウケばっちりです。

雑誌や広告などで活躍するプロのスタイリストさんが50項目の質問からカルテを作って、あなたのためにアイテムをセレクトしてくれます。

雑誌で言うとVERYやCLASSY.などのコンサバ系ファッションが中心だから、仕事でも着れて婚活にも使えて一石二鳥です。

洗濯いらずで汚れも保証がついてるから安心して着れますね!

どんな洋服が自分に合うのか分からない人や服を買いに行くのが面倒な人には持って来いです。

本気で婚活したい人だけ無料のファッションタイプ診断をしてもらいましょう。
今なら初めてのスタイリング体験+初50%OFFクーポンプレゼントはairCloset(エアークローゼット)こちらから。

Brista(ブリスタ)

「FOXEY」「ANAYI」「TOCCA」「MaxMara」「MAX&Co.」「TO BE CHIC」「BOSCH」「LANVIN」「NOLLEY’S」「theory」などのブランドが揃ってます。

アラサーアラフォーからの女性にはピッタリなワンランク上のファッションサブスクなんです。

しかも、ブリスタはポイント制なので必要な時に必要なモノだけレンタルできます!

大人の女性って感じのアイテムが多いので、洗練された雰囲気になれます。

それに、買うには手が届かない上質なアイテムもレンタルして着れるなんて非日常を楽しめます。

やっぱり質のいい服は体型も綺麗に見せてくれるから、私も好きです!

ただ、他のファッションレンタルと比べると洋服を選ぶ手間はありますよね。

でも、ワンピースを色々と着比べたり出来るから自分に合う形が自分で分かります。

上品な婚活ファッションを持ってない、ハイスぺ男性とのデートに着て行く服がないと困ってる人はブリスタがオススメです。
大人の女性のための洋服レンタル「Brista(ブリスタ)」今すぐ登録したい人はこちらから

まとめ:悩んでも分からないからレンタル

自分の好みって変わらないから、実は私は今でも変わった服を買いそうになります!

ショッピングで迷走して彼から止められる事も多々あるんです。

ただ、婚活って服装で第1印象がほぼ決まってしまうんですよね。

なので、婚活中は特にレンタルファッションが合ってます。

後輩の女友達も服装であか抜けて男性から声を掛けられるようになり、それが自信になって婚活も上手くいくようになったそうです。

しかも、今は交際中の彼が出来たらしいですよ!

もし、あなたが婚活の服装に悩んでるなら時間がもったいないです。

モテは作れます!

今より可愛くなりたい、今よりオシャレになりたい人はファッションのレンタルもオススメです。

↓ 結婚相手としてモテたい、選ばれたい人は、こちらの記事もご覧ください。
婚活で本当に「モテる女性」の8つの特徴!「結婚相手」としてモテて選ばれる方法

婚活レシピ > 婚活の方法 > 婚活デート&写真の服装!悩まずレンタルで垢抜け【婚活成功した女性の話】