結婚相談所イノセント代表の坂田さんとの対談で分かった婚活の秘訣!
目次
結婚相談所で苦労してた当時の私
実は私、結婚相談所に4ヶ所も入会してた事があります。
あなたは相談所に、どんなイメージを持ってますか?
私は正直言って結婚相談所に入る前まで「結婚できない人の集まり」みたいなイメージがありました。
ただ「どんな男性がいるのかな」という期待から、無料相談は気になるけど「無理に勧誘されたら…」という不安もあったり。
結婚相談所って、実際に入会てみないと分からない事だらけです。

先日、結婚相談所の「イノセント」の代表をされている坂田さんとZoomで対談させていただく機会がありました。
たくさんお話させていただき貴重なお話ばかりだったのでご紹介します!
普段から相談所の会員さんと密接に関わってる坂田さんだからこそ知る、婚活中の人にとって、すごく役立つ情報が満載だったので最後までご覧ください!
結婚相談所イノセントさんのHPはこちらです。
結婚相談所イノセント
結婚相談所の会員さんの層は?
結婚相談所イノセントの会員さんの年齢層は、男性は30代、女性は20~30代が比較的多いそうです。
年齢層は幅広くアラフォー以上の人も多いそうです。

また、会員さんのスペックは様々で、年収も幅広いと言われてました!
イノセントさんでは入会に当たって、容姿やスペックで入会制限する事はないそうです。
そうは言っても「結局、容姿やスペックが良くないと上手くいかないんでしょ」という人もいるかもしれません。
でも、成婚退会をサポートしてきた坂田さんは「容姿や年齢、学歴などのスペックが結婚に関係するワケではありません。」と言われてました!

いま婚活中の女性にとっても男性にとっても心強い言葉ですよね。
結婚できない人の特徴!
「結婚相談所に入ったのに結婚できな人」って完全に当時の私もなんですが、具体的にどんな人が失敗しやすいのか気になりませんか?
お金を払って結婚相談所に登録したのに、結婚できないなんて悲しいです。
婚活中の方に参考になればと思って聞いてみました!
相談所で結婚できない女性の特徴
- 自分からお見合いを申し込めない人
- 男女の出会いで性格ブスになる人
1.自分からお見合いを申し込めない人

「自分からお見合いを申し込めない人」って、たとえば
・高望みしすぎ
・考え過ぎて慎重になってる
・消極的
など他にもあるけど、色んな理由から申し込めないんです。


私はハッとしました。

コレって私だけじゃなく私の女友達も同じで、アプリでもどんな出会いでも女性にありがちな行動だと思うんです。
マシな人を探してる時こそ妥協してるし、婚活の「好きになれない問題」の原因にもなってると思います。
しかも、私も「選ぶ立場にいる」と勘違いしてた時は、せっかく申し込んでくれる男性はいるのに、上から目線で「良い人いない」って言ってたり。

実は、女性からお見合いを申し込むだけでも男性は好意を感じてくれるので、男性からも積極的にきてくれるんです。
「婚活してる時は、断られるのが怖くて自分からはなかなか申し込めませんでした」と私の体験談を坂田さんに伝えると、

上手くいく確率が上がるなら、ドンドン申し込みたいですよね。
少しの勇気で早く婚活を卒業できるなら、絶対にその方がいいです!
2.男女の出会いで性格ブスになる人


確かに、男性からは好意を持たれにくそうですよね。

実は私も30代前半の頃は、女性とはすぐ打ち解けられるのに、男性の前では構えてしまって全然親しくなれませんでした!
男性との会話に慣れてなかったし、結婚を意識してしまうから自然体じゃなくなってたり。
出来るだけ場数をこなして男性に慣れるのも必要なんですよね。
婚活デートやお見合いの経験が増えれば変に構えることもなくなるので、「愛嬌」も自然と出てくるハズです!
結婚が早い人の特徴
次に、結婚相談所で「成婚が早い人」の特徴を聞いてみました!
- 愛嬌がある人
- 受け入れる器の大きい人
この2つが結婚を早める秘訣みたいです!
確かにこういう女性ってモテるし、結婚が早いイメージがあります。


男性から愛されるには「愛嬌」って最強だし大切です。
そして、愛嬌と同じぐらい婚活に大事なのは「受け入れる器の大きさ」だそうです。
女性は男性より相手を厳しい目で見てる人が多いそうなんです。
でも、相手を受け入れる器の大きい女性とだったら、男性も居心地が良くて一緒にいたくなりますよね。
「愛嬌」も「受け入れる器の大きさ」も、今から誰でも身につけられるものです!

成婚率を高めるために、どんな取り組みをしてるの?
「戦略とサポートで10ヶ月以内に成婚に導く」と謳われてる結婚相談所イノセントさん。
会員さんの成婚率を高めるために、どんな取り組みをされてるのか聞いてみました!
実際にお話しを聞くと、イノセントさんのサポートは「出会い+婚活コンサル」で、本当に成婚にコミットした相談所なんだなと感じました。



お相手から選ばれるという視点に立つと、婚活で工夫できる事はたくさんあります。
坂田さんが、お一人お一人のために取り組んでる事を聞いただけでも、婚活が上手くいくポイントが学べました。
結婚相談所イノセントでのサポート体制
- 服装のアドバイス
- 模擬お見合い
- 振り返り
- LINE術
- データに基づいた分析
- プロフィール作り
- 婚活用のプロフィール写真撮影同行
- カジュアル写真撮影
- 専用ネット掲示板での相談
- 成婚退会者さんへのインタビュー動画配信
色々な取り組みの中でも大事なのは、まずプロフィール作成ですよね。
中でも「婚活写真」は重要で、写真用のファッションが特に大事になってくるそうです!


なので、男性から選ばれやすい婚活写真はあります!
また、イノセントさんでは婚活期間中だけでも髪色が茶髪の人は黒系にカラーリングをお願いする事もあるそうです。

プロフィール写真では「万人受け」を狙うと男性から申し込まれる率も上がるそうですよ。
それに「カジュアル写真」といって、普段のスナップ写真もIBJではアップできるので、カジュアル写真専用の写真を撮ってあげたりも。
カジュアル写真では、デートしてる感じを男性がイメージできるように、デート場面を意識して撮るそうです。

また、プロフィール内容もじっくりインタビューして作り込んでくれます。
確かに、私も女友達からアプリのプロフィール添削をよくお願いされるけど、謙虚すぎて良い所が見えてこないプロフィールって多いんですよ!もったいない!
客観的に見て「ココは絶対書いた方が男性ウケする」というアピールポイントを外さず作成してくれるから、男性からの申し込みも多くなるんでしょうね。
他にも「婚活仲間と出会えない!」「他の人がどうしてるか聞きたい」と言う会員さんの声に応えて、専用のネット掲示板で会員同士が相談できる仕組みを作ったそうです。

お見合いや交際に関する事はもちろん、プロポーズから親への挨拶、両家の食事会など誰にでも聞きにくい事まで相談できます。
しかも、相談する方も相談される方も皆さん匿名で利用できるので安心して悩みを共有できるから、とても好評なんだそうです。
成婚退会された方までが優しく丁寧に答えてくれてて、アットホームな相談所だなと感じました。
他にも、成婚退会者さんのインタビュー動画を限定公開でYouTube配信されているそうです。
同じ相談所で活動してた婚活女性の成婚体験をリアルに聞けるので「私も頑張らなくちゃ」とモチベーションアップにつながるそうです。
また、イノセントさんでは、対面、電話、LINE、IBJネットを使い、いつでも、どんな些細な事でも相談にのってくれます。
「食事デートの提案を女性からしていいの?」という現実的なお悩みにも真面目に答えてくれる坂田さん。
私も、しょうもない事ほど相談したくなるタイプなので、婚活中だったら心強いですよね。

実は、私が結婚相談所に入って大変だと気付いたのが「お見合い料」なんです。
お見合い料って、一般的に「お見合いで相手と会う度に毎回料金が発生するもの」なんですが、
その都度費用がかかると思うと、「この人と会う価値はあるかな?」と考え過ぎて自分から申し込めないし、受けるかどうかも悩んでしまいます。

私は、相談所に入ったのに出会えないという経験があるので、「お見合いセッティング料がかからない」っていうのは、すごく良心的と思いました!
気になる人は、まずは相談されてみてはいかがでしょうか。
結婚相談所イノセントのHPはこちら
婚活の秘訣&相談所の真実
日々、婚活中の会員さんと関わるからこそ分かる婚活の秘訣についても坂田さんは色々と教えてくれました!

なんと、成婚した会員の7割が、女性から申し込んでたそうです!
よく恋愛テクニックで「男から追うように仕向けた方がいい」なんて聞くけど、実際には全く違います。

なんとなくお互いが「いいな」と思ってるのが伝わって、2人の気持ちも盛り上がりやすいんだそうですよ。
あと、興味深かったのが、

実は、モテる男性は、だいたい集中してしまうそうです。
でも、女性の場合は、容姿や年齢、スペックで一部の女性に人気が極端に集中することはなく、男性が好きなる女性って本当に人それぞれになるそうです。

男性は、女性の条件だけで選ばず、その人の中身を見て選ぼうとする人が多いそうです。


だからこそ、高望みだなんて思わずに女性から積極的に行ってほしいです。
相談所の出会いで好きになれる?
「相談所で出会った男性のことを本当に好きになれるの?」、よくみんなが疑問に思ってる事も聞いてみました。



女性は結婚に不安を感じやすく、男性を好きになってても気持ちにブレーキをかけてしまいがちなんですよね。

とても親身になってくれるイノセントで本気で婚活してみませんか?
追加料金もなくシンプルな料金体系で良心的です。
結婚相談所イノセントのHPはこちら
まとめ:婚活は相談できる人との信頼関係が大切
私は婚活に苦労したので、結婚相談所に4ヶ所も入ったうえ、婚活コンサルもかなり受けました。
なので今回、イノセントさんと対談してみて「相談所でココまでサポートしてもらえるなんて」と正直ビックリしました!

でも今回、坂田さんとお話して、私が男性から断られた理由がハッキリしました!
たとえば、母とベッタリ仲良い関係が男性からは懸念されてた…とか。
よくマザコン男性の批判は聞くけど、それ以上に母と娘の方がお互いに依存してたりするんですよね。

イノセントさんの良い所は、男性目線のアドバイスをもらえるだけじゃなく、男性が嫌がる事もきちんとアドバイスしてもらえるところです!
また、会員さんとじっくり向き合ってくれてるのでめちゃくちゃ分析されていますし、婚活に必要なことを惜しみなく与えてくれる所も魅力だなと感じました。
実際に、他の結婚相談所からイノセントさんに乗り換えて婚活される人も多いようです。
婚活って、信頼できて相談できる人がいればもっと頑張れるし、成婚も早くなります。
結婚相談所をどこにするか迷われてるなら、イノセントさんは選択肢としてオススメです。