ペアーズでマッチングしない女性の特徴が分かった!私と女友達で検証した結果を公開
目次
ペアーズで出会えない?

最初は「年齢のせいかな…」と諦めてましたが、試行錯誤していくと、いくつかのアプリで人気会員の仲間入りをする事が出来ました。
年齢も影響するのは確かだけど、いくつになってもやり方次第で男性からの「いいね!」もマッチングも増やせます!
そんな経験から、私は女友達からアプリのプロフィール作成と写真撮影をお願いされる事が多くて。
女友達や知り合いのアプリのプロフィールを見させてもらうとマッチングしない特徴が私も含めて共通してあったんです。
今回は、ペアーズでマッチングしない女性の特徴について、お話しします。
アプリ婚活してる人の参考になれば嬉しいです。
ペアーズをまだダウンロードしてない人は、こちらからどうぞ。
Facebookで恋活・婚活【Pairs】
マッチングしない理由
男性が検索画面を見ると、たくさんの女性が並んでます。
検索する時に一覧で見れるのは女性のメイン写真とプロフィールの1~2行の文章だけです。
たくさんの女性の中から男性が「いいね!」したいと思わないと「いいね!」の数は増えません。
たとえ女性から「いいね!」してもパッと見の印象が良くないと男性もプロフィールまで見ないんです。
ただ、男性も女性のプロフィール内容を読んだ上でマッチングしない事もあるそうです。
なので、結局は「写真」と「プロフィール」どちらも大事なんですよね。
マッチングできない女性の特徴
- メイン写真問題
- プロフィール問題
① メイン写真問題
- 加工しすぎ
- 顔写真がない
- 雰囲気がない
- 谷間出してる
- 風景や物の写真
男性からの「いいね!」が少ない、女性から「いいね!」してもマッチングしない女性はメイン写真にマッチングしない理由があります!

顔写真がないのは「いいね!」も少ないし、マッチングもしません。
また、顔写真を加工しすぎと男性も会うのが怖いそうです。
だって、「私って実物の方が良くないんです」と言ってるようなモノだかららしいですよ。
私も顔写真を初めてアップした時は加工で盛りすぎた写真をのせてました…。
男性だって写真を加工してるかどうか分かるので、加工しすぎても何もいい事ありません。
他にも、結構多いのが自撮りで表情がない、乏しい写真なんですけど、かなり男性ウケ悪いです。
「楽しそうな雰囲気がない」「会ってみたい雰囲気じゃない」そういう会いたくなる雰囲気じゃない写真もマッチングしないんですよね。
また、意外と真面目に婚活してる男性が敬遠してたのは「胸を強調した写真」「胸の谷間を出してる写真」でした!
誠実な男性とマッチングしない女性は気をつけた方がいいです。

なので、この5点に当てはまった写真をメイン写真にしてないかチェックしてみて下さい。
② プロフィール問題
- ネガティブワード
- 男性に対して批判的
- 〇〇お断り
- 限定してる
- 文章が短すぎる
- 謙遜してる
「出会いがない」「モテない」「恋愛が上手くいかない」などのネガティブワードは男性から警戒されます。
ただ、私はプロフィールに「普段の生活では出会いがないから」と書いてた事も…。
「出会いがない=モテない」と思う男性もいるので書き方には注意です!
また、男性不信があるように感じられる言葉もNGです。

他にも今までの傷ついた経験をプロフィールに書いる女性はいて「そういう扱いされてる人なんだ」と思って男性もマッチングしづらいと言ってましたよ。
男性から「酷い扱いされるような人」と出会う前に思われるのはマイナスなので、プロフィールには書かないようにした方がいいです。
また、「遊び人お断り」「体目的の男性はお断り」と書いてる女性もいるそうで、男性はわざわざそう書いてる女性とはマッチングしないと言ってました。
「連絡が取れなくなる人はいいね!しないで下さい」「年齢は〇〇歳までの人しかいいね!しないで下さい」と相手を限定してる女性もいました。
でも、まだ会ったこともない男性があなたのプロフィールを見て「どう思うか」という視点に欠けてるとマッチング出来ません。
連絡する人でも年齢が当てはまってる人でも読んだだけで感じ悪い気がしますよね。
「あえて書かない」事もアプリでは大切です!
あとは、プロフィール文が短すぎる人もいます。
これは、私の女友達も多かったです。
短い文章だと出会いに消極的で、本気で出会いを求めてないのかなと思われてしまうので、プロフィール文はちゃんと書きましょう。
プロフィール文って自分で考えるから、謙遜した文章を書く人も多いんですけど。
正直言って、会う前から謙遜されたら良い所が見えてこないから選ばれません。
プロフィール文で謙遜はしないで下さいね。
男性から「いいね!」されたい時は
男性からの「いいね!」が少ない時や、自分から「いいね!」してもマッチングしない時は何かしら変えないと状況も変わりません。
もし、アプリでマッチング率を上げたいなら「メイン写真の見直し」「プロフィールの書き直し」は必須です!
写真もプロフィール文も両方とも変えるとマッチング率は大幅に上がります。
アプリではプロフィールが肝心なので手間を惜しまず取り組みましょう。
男性が「話してみたい」と思うような女性をイメージして作成するのがコツです!
↓ 私が使ってたプロフィール文が気になる人は、こちらの記事もご覧ください。
私が上手くいった婚活サイトの女性プロフィールの書き方!使ってた例文付き
他のマッチングアプリも試してみる
メイン写真やプロフィール文を新しく変更しても、男性から「いいね!」されない、マッチングしないという人もいるかもしれません。
もしかするとアプリを利用してる年齢層とか雰囲気が合わない可能性もあります。
そんな時は、他のアプリを試してみるのも1つの方法です。

アプリを利用してる年代や地域、本気で婚活してるのか、遊びなのかでもターゲットは変わります。
自分が選ばれるように工夫するのも大切だけど、それでも上手くいかないなら自分に合いそうな人がいる所で婚活すると上手くいく時もあります。
ブライダルネットならメッセージの返信率は75.2%なので、マッチングしやすいですよ。
マッチングアプリよりも婚活アプリを利用してみるのもいいですよね。
IBJが運営する安心の婚活サイト『ブライダルネット』
まとめ:メイン写真で好感を持たれないとプロフィールは見てもらえない!
男性は「視覚優位」と言われています。
なので、やっぱり写真で選んでる部分は大きいんですよね。
そして、プロフィール文で「ヤバい女」「怪しい」「危険人物」「重そう」「厳しそう」「神経質そう」と思われない事が重要です。
つまり、男性から「会いたくない」「会わない方がいい」とは思われないようにしないといけません。
「マッチングしないなー」と悶々と悩むより、写真やプロフィール文を変えてみましょう!
私も試行錯誤して上手くいくようになりました。

登録した時に「いいね!」されなくても、写真とプロフィール文を変えればいつからでも「いいね!」は絶対に増えます。
↓ 結婚相手としてモテたい、選ばれたい人は、こちらの記事もご覧ください。
婚活で本当に「モテる女性」の8つの特徴!「結婚相手」としてモテて選ばれる方法