お見合いで「やっぱりあの人が良かった!」私の後悔した体験と学んだこと

お見合いであるあるな後悔

あなたは「お見合い」したことありますか?

結婚相談所に入る前だと「相談所には良い人なんていないんじゃないか」と不安になることもあると思います。

でも、実際は結婚相談所にもいい人は、結構います!

それで、女性に多いのが、

やっぱり、あの男性が良かったなー
前にお見合いした男性と、もう1度会う事ってできますか?

と思ってしまう「お見合いで後悔しがち問題」なんです。

男性と女性って「好きになるタイミング」にタイムラグがあるんですよね。

そこで、どうしても「すれ違い」が起きやすくなります。

すれ違わないだけで、かなりのカップルが上手くいく気がするんですけど。

今回は、私の結婚相談所でのお見合い体験談での大失敗から学ぶ「男性と仮交際に進むべきかどうか」について、お話しします。

↓ 男性と女性の好きになるタイミングが合わなくて上手くいかない!という人は、こちらの記事もご覧ください。
婚活で「グイグイ来られる」と引いちゃう!男女の「温度差」と「タイムラグ」問題。

仲人型の結婚相談所に入会

結婚相談所に入っても受け身で理想が高かった私は、なかなか出会いがありませんでした。

しかも、「お見合い」で大切なお見合い写真にも力を入れてなかったりして、色々と上手くいかない婚活をしてたんです。

でも、当時の私は出会いさえあれば「結婚できる」と思ってたので、新たな結婚相談所に入ることにしました!

新たに入会した仲人型の結婚相談所は、データマッチング型の結婚相談所と違って、検索して自分から申し込むことができませんでした。

システムは、仲人さんからの紹介だけで、お互いの写真も見ずにお見合いして、紹介された男性と出会って行く形になります。

でも、私としては写真を見ずに強制的に仲人さんから紹介された方が「男性と全く会えないという不満」はないなって考えたんです。

まず入会時に、私のプロフィールと男性の希望を仲人さんに伝えます。

その仲人型の結婚相談所は、仲人さんが「この2人が合いそう」「お互いの希望がマッチしてる」と感じた2人を、お引き合わせしてくれます。

ただ、入会時のコース選びで、紹介してくれる男性のスペックや年間の紹介してくれる男性の人数、などは決まってたので、安心できました。

私は年収700万円以上の男性を12名、年収600万円以上の男性を3名紹介してくれるコースに入会しました。

仲人さんも私に「早く結婚したいでしょうから」と言って、入会してすぐから「お見合い」をセッティングしてくれたんです!

もっといい人いるかも症候群

仲人型の結婚相談所に入り、初めてのお見合いがありました!

男性は38歳、大卒、年収ほぼ1000万円、商社勤務、身長は180㎝以上、見た目は吉田栄作さんみたいな雰囲気でした。

正直会ってみて「結構、素敵な人だなー」って、私も思ったんです。

話しも楽しかったし、自宅で料理もするそうで、本当に後々考えてみると、申し分ないスペックの男性でした!

お見合い相手の男性は、不快なところもなくって、終始、私を気遣ってくださる男性で…。

むしろ、女性が「結婚相談所にも、こんな素敵な男性っているんだー!アプリより遥かにいいやんっ!」と、驚いちゃうような男性です。

お茶してお別れする時にも「ご縁があったら…」と言ってくれました。

ただ、私はまだ新たな結婚相談所に入りたてて「もっと、いい男性がいるかもしれない!」って内心思ったんです。

まだ1人目だし、今この男性に決めてしまったら入会金とかもったいないしなー
もう少し他の男性とも会ってみたいな
いい人だけど、もっといい人もいるかもしれないし…

とか、年齢的にも急いだほうがいいのに私は、まだまだのん気な考えをしてしまったんです。

そこで、お相手の男性からは仮交際OKの返事をいただいてたのに、割と軽く考えてお断りしてしまいました。

結婚を考えた出会いが欲しい人は、結婚相談所の併用もオススメです。

オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)

いい男性を逃して大後悔

1人目の素敵な男性を逃してから、私は婚活の負のスパイラルに陥ります。

その後、続けざまに数人の男性とお見合いをしたんですけど、毎回、男性からお断りされてしまいました。

当時は、自分に原因があるなんて思いもしなかったので、

なんで私が断られるの?
こんなハズじゃなかった…

と、めちゃくちゃ落ち込みました。

そこで、やっと「1人目の男性、めちゃくちゃ良かったんじゃない?!私ってバカ?」って、ハタと気づきました。

よくよく考えている内に、

見た目も良くて、年収も良くて、性格もいい上に、私と仮交際に進んでもいい男性、そんなにいないんじゃない?

という結論に、ようやく達したんです!

そこで、恥を忍んで仲人さんに「1人目の男性が1番良かった事に今更気づいたんですけど、どうにかなりませんか?」と連絡をしました!

ただ、やっぱり素敵な男性との出会いって、どんな女性にとってもチャンスなんですよね。

チャンスを逃した私に勝利の女神が微笑むわけもなく、仲人さんから、

もう、その男性は仮交際の相手が出来て、そろそろ真剣交際に進むみたいなので…

と、瞬殺でお断りされてしまいました。

今だから言えるけど、当時の私は本当にめちゃくちゃ後悔しましたねー。

でも、後になって時間を巻き戻す事は出来ないし、会った時には「もっといい人がいるかもしれない」と思ってた時点で失礼なのは私だったし。

たとえ、お見合い相手ともう1度会えたとしても、男性としては「何で今さら?」と私に対して思ったかもなので、上手くいってなかったでしょうけど。

自分の「欲深さ」に気づかないと、婚活は大失敗します!

当時の私は自己肯定感は低いけど、「まだ若いし、選ぶ立場にいる」と自分に自惚れてて、目の前の男性を大切に出来てなかったんですよね。

タイミングを逃さないためには?

結婚相談所でもアプリでも、婚活してる人ってたくさんいるから「もっといい人いるんじゃないかな」と思いやすい状況なんです。

特に、女性の場合パッて好きにならない人が多いから、出会った男性に対して「悪くはないけど、めちゃくちゃいいとも思ってない」時は迷ってしまいます。

何人もの男性と会ううちに「あの人が結局よかったなー」と思って、後悔する事ってありがちなんですよね。

後悔しないための婚活の仕方

  • 嫌じゃなければ仮交際に進む
  • 会う1人目から真剣に向き合う
  • 相手と、とにかく話し切る

嫌じゃなければ仮交際に進む

特に、男性がアナタを気に入っていて、アナタも生理的に男性が嫌じゃない時は仮交際に進みましょう!

仮交際の先に真剣交際はあって、仮交際は「お互いを知る期間」なので、気楽に捉えてほしいんです。

確かに女性にとっては「とりあえず付き合う」って女性には難しいし、最初は抵抗あると思います。

でも、あなたが色々と考えて慎重になりすぎても、実際に「交際」してみないと、相手の本当の姿は分かりません。

やらずに後悔より、やって後悔」の方が、婚活の場合はいいんですよね。

しかも、交際してみないと男性と距離の縮め方や結婚観について聞くなど、分からないまま時間だけが過ぎていってしまいます。

仮交際に進むと「デート感」も出て、2人の雰囲気も変わるので、ぜひ仮交際に進めてみましょう!

会う1人目から真剣に向き合う

婚活してると「もっといい人がいるかもしれない」と思ってしまうことは、確かにあります。

ただ、毎回毎回いい人となんて出会えません!

出会いは多い方がいいけど、目の前の男性を大切にせずに、たくさんの男性と出会っても何の成果にもつながらないんですよね。

男性と出会って仮交際に進んで色々と話して関係を深めてから、お断りするか真剣交際に進むか判断しても遅くはありません。

1人1人と出会った時に向き合っていかないと、結果的にいい人との出会いを逃して後悔する事になります。

婚活では、後になって男性の良さに気づいてもやり直しがしにくいものなんですよね。

だからこそ、最初の人から大切にする習慣をつけておきましょう!

相手と、とにかく話し切る

正直言って、お見合い当日だけで判断できるほど、相手の内面を分かるのは無理です。

いい人そう」「嫌じゃない」「生理的に無理」「もう少し話してみたいかな」くらいの雰囲気が、分かる時間しか一緒にいないので。

相手を知るために仮交際に進んで、とにかく相手を知るために話し切ることが大切です。

あなたが男性の内面を知って、判断すれば後悔することもありません。

また、男性と女性では「好きになるタイミング」にタイムラグがあります!

出会った初日に男性がアナタを「いい」と思っても、アナタが好意を示さなければ上手くいくタイミングを逃します。

1度でも男性の気持ちが盛り下がると、男性の気持ちを取り戻すのは難しいです!

サクッと断らずに、もう1度会って考えてみることをオススメします。

↓ 婚活で妥協しないと結婚できないの?と悩んでる人は、こちらの記事もご覧ください。
「結婚相手」の理想の条件…妥協する所が間違ってる説!

まとめ:もう1度会いたい時は男性に伝えよう!

アナタが後悔しないように、目の前の男性を大切にしていくことで結婚に早くつながります。

ただ、どうしても人間なので後で気づいてしまう事もあります。

もし、後から「あの人がよかったと」と気づいた時は、せっかくアナタの中に芽生えた気持ちを大切にした方がいいです!

「恥ずかしい」「申し訳ない」なんて、思いすぎずに即行動しましょう!

だから、結婚相談所なら仲人さんやアドバイザーさんに相談した方がいいし、アプリなどで出会ったならアナタから男性へ連絡してみましょう。

もちろん、男性からお断りされる場合もあるし、すでに他の女性と上手くってるかもしれないけど…。

でも、もし、お互いに好意があると分かれば、結婚までトントン拍子で進む可能性がめちゃくちゃあります!

何がご縁に繋がるかなんて誰にも分からないから、「あの人が良かった!」と思った時はダメ元で連絡してみましょう。

オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)

婚活レシピ > 婚活の方法 > お見合いで「やっぱりあの人が良かった!」私の後悔した体験と学んだこと