婚活パーティー直前にするべき好印象を与える最後の準備
婚活パーティーに参加する当日を迎えて、開始直前までに準備しておいた方が良いことが実はたくさんあります!
始まる前から勝負は始まっているんです。
パーティーは、平日の夜だと19時や20時から開催されます。
また、土日・祝日の場合は、13時ぐらいから19時30分ぐらいまでのあいだで開催されています。
早いところでは11時に開催されたりもします。
目次
婚活パーティーの当日
婚活パーティーに参加する当日は何をして婚活パーティーに臨みますか?
平日だとお仕事終わってバタバタ行って、ギリギリに到着とか遅刻して到着してしまったという女性もいるのではないでしょうか?
土日や祝日でも予定があって開催時間の直前にやっと到着という女性もいるでしょう。
でもギリギリに到着したり遅刻してしまったら、落ち着いてないうえに緊張もしてますから、最高の自分ではない状態での参加になってしまうんです。
婚活パーティーは初対面の男性に会って、気になる男性と連絡先を交換したり、カップルになったりして、その後お付き合いなどに発展していくために参加するものですよね。
準備をして参加することで最高の自分で婚活パーティーに参加できるし、準備することで余裕が生まれると積極的に会話を楽しめます。
私は婚活パーティーにたくさん参加していましたが、最初はまったく上手くいきませんでした。
上手くいかなかった経験から準備の大切さを痛感しました。
なので婚活パーティー直前までにやっておいた方がいい準備7つを発表します!
パーティー直前にするべき準備
婚活パーティー当日、直前までの準備で大切なこと
- 軽く食べておく
- お化粧直しをしておく
- トイレをすませておく
- 自分の匂いチェック
- 歯の間に何か挟まってないかチェック
- 髪を整える
- プロフィールはしっかり書いておく
① 軽く食べておく
「腹が減っては戦ができぬ」っていいますし、実際に婚活パーティーでお腹がグーグー鳴っていては婚活どころではありません!
食事が出るタイプのパーティーに参加したとしても、あまりガツガツ食べていたら男性から「婚活に真剣じゃないのかな」とか「食事目当てで来たのかな」って思われてしまいます!
お仕事終わりの平日参加の場合は、なかなか食事をしてくるのは難しいと思います。
そんな時は、ゼリーやおにぎりなどで構わないので、何か食べておきましょう。
婚活パーティーの途中でお腹がグーグー鳴っていては、恥ずかしくて会話どころじゃなくなってしまいます。
ただ、これを利用して「お腹が空いてて。。この後どこかご飯でも付き合ってもらえませんか?」って聞けるようなツワモノなら心配いりません。
婚活パーティーまでに時間が取れる女性は、軽く食べておきましょう。
食べ過ぎは厳禁です!
なぜかというと、婚活パーティーで男性とカップル成立すると、パーティー終わりに食事やお茶に誘われる可能性が高いからです。
カップル成立になっても時間をおくと上手くいかなくなる場合もあるので、できれば当日そのまま食事に行ったりした方が関係を深めやすいです。
婚活パーティーでカップル成立する可能性も考慮して、軽く食べておくぐらいにしましょう。
② お化粧直しをしておく
婚活パーティーの開催時間ギリギリに行ってしまうとお化粧直しができません。
特に、平日仕事終わりの汗をかいて化粧が落ちた顔では疲れが見えて、5歳増しくらいの年齢に見えてしまいます。
きちんとお化粧直しをしていくことで好印象になります。
お化粧直しは、できれば会場に行く前に、会場近くのトイレなどで済ませておく事が望ましいです。
というのも、パーティー会場の付近や建物のエレベーターの中で、同じ参加者の男性と一緒になることがあるので。
その男性にとっては、お化粧直し前の姿が第1印象になってしまいます。
髪を振り乱して汗で化粧が落ちた状態で初対面を迎えないようにしてください。
婚活パーティー会場のトイレは参加する女性で混み合うことが多いので、私は会場近くのデパートのトイレとかでお化粧直しやトイレをすませて行ってました!
そこでなら心置きなく、自然な印象にお化粧直しもできますし、口紅を塗ってティッシュで馴染ませてとかの手間もかけられました。
肌が乾燥しているとシワも目立つので保湿のアイテムも持っていくと使えます!
とにかく肌の綺麗さ、モチモチ度が高いと女性は自信につながるので、身を引いて話さずに前のめりで話せちゃいます。
優しい雰囲気になるように目尻のアイラインを下向きに入れたり、チークを血色が良くみえるように入れたりすると印象が良くなったので、私はそんな風にお化粧直ししてました。
チークは練りチークがおすすめです。
粉のチークだと濃くなりすぎてガンバレルーヤさんみたいになっちゃうので、注意してください。
③ トイレをすませておく
婚活パーティーが始まるとなかなかトイレに立つ時間がありません。
途中トイレに立ち抜けてしまうと男性からの印象は悪くなりますし。
あまり興味がわかないような男性の時にトイレに行く女性がいたのですが、席を立つと目立ってしまうので男性からの印象は良くなかったです。
また、トイレを我慢するのもモゾモゾして落ち着いて話ができないし、不健康ですよね。
映画館でも事前にトイレに行くと思いますが、婚活パーティーでも事前にトイレに行っておいてください。
もしそれでもトイレに行きたくなったときは、男性に失礼にならないように声をかけてから行ってください。
④ 自分の匂いチェック
女性も夏だと結構汗臭かったりするので、自分の匂いには敏感になっていた方がいいです。
汗拭きシートで拭いてから香水をふったり、ボディクリームを塗ったりして女性らしい良い香りをまとって行ってください。
男性も匂いに意外と敏感です。
香水のつけすぎは男性からの印象が悪くなるので注意が必要です。
香水の香りがこもると他の参加者にも迷惑をかけてしまいます。
近づくとほんのり良い香りが香るくらいがベストなので、私は練り香水かボディクリームを使ってました。
匂いの強くない柑橘やフローラルのハンドクリームもおすすめです。
⑤ 歯の間に何か挟まってないかチェック
何か食べていくと何か歯に挟まってることがあるので要注意です!
にっこり笑ったら、歯の間にネギとか海苔とか100年の恋もいっぺんに冷めちゃいます。
歯の間まで注意してほしいです。
あと会話を楽しむために口臭も気を付けた方が話しやすいので、私は歯磨きして参加してました。
⑥ 髪を整える
仕事後で髪がぺったりとか、髪といてなくてボサボサとかは疲れてみえますし、印象が良くありません。
そんな時は髪をアップにしてもいいです。
夏は特に爽やかさも感じられるので、ボサボサなくらいならアップにしていた方がいいでしょう。
長い髪は女性らしさの象徴なので、ツヤツヤで髪に自信がある方は髪をおろしていても素敵だと思います。
髪に良い香りをつけるヘアミストを香水の代わりに使うと評判が良かったです。
⑦ プロフィールはしっかり書いておく
結構ギリギリに到着する女性が多いのですが、可能なら10分くらいは早めに到着してほしいです。
最近では、アプリなどで事前にプロフィールを記入しておいてから当日参加できるパーティーもあります。
それでも当日の受付でプロフィールシートに手書きで記入するところがまだまだ多くあります。
初対面の男性と1対1で会話するので、プロフィールシートが充実しているほど話が弾みやすく盛り上がりやすいです。
プロフィールシートって慣れてないと何を書けばいいか分からなくて空欄になりがちです。
時間がなくて記載できなかったって人もいると思います。
それでも、男性からすると「真剣じゃないのかな」って思われてしまいます。
それに、自分のアピールポイントを何も伝えることができないので、婚活パーティーでは不利になります!
プロフィールシートには趣味や休みの日の過ごし方、得意料理などしっかり書くと男性との話が弾みましたし、好印象になりやすかったです。

私は、いつも10分ぐらい早めに行って、プロフィールをぎっしり書いてました!
まとめ
婚活パーティー直前までにしておいた方がいい準備、結構多かったかもしれませんが、どれも大切です。
女性っていろいろすることがあって大変ですよね。
でもちゃんと準備すれば、落ち着いて自信もって婚活パーティーにのぞめます。
それが1番大切だと思うんです。
その日の心の状態が会話にも出るので、良い状態でいると自然と会話も弾みますし、それが雰囲気にも出ます。
慌てたりして参加したり、髪型や化粧など少しでも気に入らないところがあると、気になって会話に集中できなかったり、自分が気にしすぎてしまって楽しく過ごせません。
楽しめない雰囲気でいると、それは男性にも伝わるのでうまくいかなくなったりするんです。
初対面の男性との時間を会話だけ楽しめばいい状態にして参加することで、好意をもってもらいやすくなりますし、カップル成立しやすくなります。
ぜひ事前の準備もしっかりして参加してみてください。