【男性向け】女性からOKされるデートの誘い方!付き合う前にラインで誘う方法
目次
どうやって女性を誘っていいか悩む
「マッチングアプリや婚活パーティーなどで出会った女性をデートに誘いたい!でも、何て誘っていいか分からない」と戸惑うことってありませんか?
男性だって「思い切ってデートに誘って断られたらどうしよう…」「何て切り出せばいいんだろう」と思い悩むことってありますよね。

そこで今回は、「思わずOKしてしまうデートの誘い方」「デートをOkしやすいタイミング」「NGなデートの誘い方」など、詳しく解説します。
LINEでデートに誘う方法など例文なども公開するので、最後まで読んで実践してみてください。
↓ 「モテたい!」と切実に思ってる男性は、こちらの記事もオススメです
モテたい男性に読んでほしい!簡単に女性からモテる3つのステップ
女性からOKされるデートの誘い方
デートに誘うと言っても、女性があなたに「会ってみたいな」と思うような誘い方をしなければなりません。
そのため、あなたが女性をデートに誘う時は、女性があなたと「会って、もっと話してみたい」と思わせることも重要です!
女性が思わずOKしてしまうデートの7つの誘い方
- 初回デートは昼間にする
- 食事でなくカフェ
- 気負わず気軽に
- 理由をつけて×好きな食べ物
- 2人の共通点が見つけてから
- その場で日時を決める
- 「会いたい」と伝える
1.初回デートは昼間にする
マッチングアプリなどで出会った場合、女性は男性が想像する以上にまだ実際に会ってない見知らぬ男性のことを警戒しています。
女性は「騙されないかな」「危ない人じゃないかな」など、マッチングアプリであなたといくらメッセージのやり取りをしていても、対面するのは不安なんですよね。
そこで、女性から警戒されにくく、デートのOKをもらいやすいのが「昼間のデート」です!
男性にとってもメリットなのは、昼間のデートなら女性にご馳走したとしても金銭的にリーズナブルに済ますことができます。
実際に会ってみて、お互いに合わない時もサクッと解散しやすいのも昼間デートの良い所です。

それに、お酒の力を借ることで緊張がほぐれやすいし、恋愛感が出て良い雰囲気になりやすいのが夜のデートです。
でも、マッチングアプリでの出会いでは特に、女性は「遊び人の男性じゃないか」など心配してしまうものなんです。
なので、初回デートは昼間にした方が女性からOKされやすくなります。
2.食事でなくカフェ
初対面を食事デートにしてしまうと、拘束時間が2~3時間くらいになってしまいます。
もし、会ってみてお互いに相性が悪いとなると、一緒にいる時間が地獄のような雰囲気になってしまうかもしれません。
そこで、1~2時間くらいでサクッと帰りやすいカフェデートもオススメです。

でも、一般的にカフェデートでは明るい内に男性と会えるので、女性としては安心感があります!
それに、初回がカフェだと2回目のデートで食事に誘いやすくなりますよね。
また、男性がご馳走しようと思ってるなら、カフェの方がお安く済ませられるので男性にとってはメリットです。
3.気負わず気軽に
初デートを重たく捉えてしまうと、なかなか女性をデートに誘いづらいですよね。
「絶対に女性を喜ばせないといけない」「完璧なデートコースを計画しないと…」など、気負ってしまうと逆に空回りしてしまいます。

なぜなら、女性は初対面で身元もハッキリしてない男性に対しては、絶対に警戒心があるからです。
婚活モードから恋愛モードに急には切り替えられません!
徐々に会って行くうちに、女性もあなたの良さを知って好きになっていくことが、ほとんどです。

デートの誘っても断られるかもなってくらいの気軽な感じで、デートに誘いましょう
4.理由をつけて×好きな食べ物
理由をつけてデートに誘うのは、実は心理学的にも理にかなった誘い方なんです。
カチッサー効果と言って、自分が相手に頼みごとをやお願いをする時に、何かしら理由付けをすることで、相手が受け入れやすくなる、と言うものです!
参考: カチッサー効果とは|心理資格ナビ
女性をデートに誘う時に、男性から、いきなり何の脈絡もなく「食事しない?」「デートしよう!」と言われても、女性は突然すぎてビックリしてしまいます。
そこで、あなたから女性に「好きな食べ物って何ですか?」「何系の食事が好きですか?」など、まずは好きな食べ物の話からデートの導入を始めます。
女性の好きな食べ物を聞いた上で、
「美味しいお店があるから、一緒に食べに行きませんか?」
「オススメのお店があるので一緒に食事しませんか?」
などと投げかけた方が、女性からOKしてもらいやすくなります。
これが「女性とってメリットがあると提示して、好きな食べ物を口実に食事に誘う方法」です。

応用としては、好きな趣味、好きなお酒、いま食べたい物、いましたい事、人気のお店など女性が乗ってきやすいジャンルで誘いましょう。
5.2人の共通点が見つけてから
マッチングアプリなどで出会った女性と会話する際、2人の共通点を早く見つけた方が会話が盛り上がりやすくなります。
たとえば、よく行くお店のジャンル、映画、読書、などの話題で2人が似てるものを好きだと分かれば、そこから会話も弾みます。
女性があなたと「もっと話したいな」「会って話した方が早いな」と思うのは、メッセージのやり取りが楽しくなった頃なんですよね。
LINEでも2人の共通点を見つけて、お互いが「気が合いそう」「仲良くなれそう」と分かったタイミングで、女性をデートに誘うのがオススメです。
会話の自然な流れで「今度、一緒に行きませんか?」「いいお店があるので、会って話しませんか?」と切り出ましょう。
他にも「話していて、とても楽しいので、一緒に食事でもいかがですか?」などとLINEやメッセージで誘うのもいいです。

6.その場で日時を決める
デートの誘ったとしても「今度」「いつか」などの言葉を使ってデートに誘うと実現しない可能性があります。
食事に行く雰囲気になったら、キチンとその場でデートの日時を決めましょう!
「いつなら都合がいいですか?」「〇日と△日では、どちらがいいですか?」など、デートの日取りを具体的に話します。
デートに日時が具体的になるほど、女性はデートを断りにくくなるものなんです。
ここは消極的にならず、積極的にデートの日程を決めていきましょう!

メッセージのやり取りが続いてるのなら、男性は女性をデートに誘うのにひるまず、女性に空いてる日を聞くことが大切です。
7.「会いたい」と伝える

男性から「会ってみたい」と言われて、嫌な気持ちになる女性って実は少ないんですよね。
だって、男性からストレートに「会いたい」と言われるって、光栄だし、自尊心も満たされるし、内心女性として嬉しいものなんです。
更に言うと、男性から「メッセージで話していて楽しいから、今度食事でもどうですか?」なんて言われたら、女性も喜びます!
素直に男性の思ってることや気持ちを伝える方が、デートも上手くいきやすいです。
男性にしたら女性に「会いたい」なんて言うのは、恥ずかしいし、「断られたら嫌だ」とか思ってしまうでしょうけど、絶対に伝えた方がOKしてもらいやすいですよ。
気軽に、断られてもまぁいっかくらいの気持ちで、女性に「会いたい」「会ってみたい」と言いましょう!
マッチングアプリで出会った女性をデートに誘うタイミング

マッチングアプリの登録者数も、どんどん増えていますよね。
調べてみると、2022年9月時点でペアーズ累計2000万人、タップルは累計240万人以上、omiaiは累計800万人以上なんだそうですよ。
ただ、男性から女性をデートに誘うことが多いので、マッチングアプリで出会った時に、いつデートに誘えばいいのか悩んでしまいますよね。

あまりにも男性からデートに誘われてるのが早すぎると、男性を良く知らないうちに会うのは女性としては不安です。
でも、逆に男性とのメッセージ交換が長すぎると、話題も尽きてきて中だるみしたり、男性への気持ちもデートへの意欲も盛り下がってしまいます。
せめて、メッセージ交換を開始して1ヶ月以内には、デートに誘いましょう!
もし、あなたがマッチングアプリをしてないなら、今が始めるチャンスです。
結婚相談所IBJが運営する婚活アプリ「ブライダルネット」では、業界初の会員登録時に電話認証で本人確認を導入され、安心安全に使えます。トライアルプランは無料で試せるのでお試しで登録してみませんか?
IBJが運営する安心の婚活サイト『ブライダルネット』
婚活アプリで効率的に出会っていきましょう。
デートに誘う時の注意点って?
デートに女性を誘うなら、事前準備が必要です。
何も準備せずに誘っては、デートが決まるまでのメッセージやLINEのやり取りでモタモタしてしまって、女性が会う約束したのを後悔してしまうかもしれません。
デートに誘う時の5つの注意点
- 女性に都合がいい場所や日時を聞く
- ちゃんとメッセージ交換してから
- 女性の意見を聞く
- デートにいいお店を調べる
1.女性に都合がいい場所や日時を聞く
まず、デートに誘う時は、女性の都合を聞きましょう!
それだけで、あなたが思いやりのある男性だとアピールできます。
「食事はいつがいいですか?」「都合のいい時間や場所はありますか?」など、メッセージやラインに入れるだけで優しさが伝わります。

逆に会いたくなる男性は、会う場所を出来るだけ2人の中間地点にしてくれたり、女性が都合のいい場所にしてくれたりする人です。
2.ちゃんとメッセージ交換してから
あなたが、どんな場所で女性と出会ったとしても、メッセージ交換やLINEのやり取りを、ある程度してから女性をデートに誘いましょう。
男性から、いきなりデートに誘われると、女性は男性に対して「遊び人なのかな」「ヤリモクかも…」など、不安になります。
メッセージ交換をしていて1番自然なのは、会話が盛り上がったタイミングでデートに誘われた時です。

なので、まずは事前にキチンと女性の内面を知るような会話を、メッセージ交換の中でしましょう!
3.女性の意見を聞く
女性と会う事が決まったら、お相手の女性の意見を聞きましょう。
男性が自分勝手に何でも決めてしまうと、女性は自分をないがしろにされたと感じてしまいます。
たとえば、「女性が好きな食べ物」や「何が食べに行きたいか」「お茶がいいか食事がいいか」などなど、女性に意見を聞きましょう!
ただ、1から10まで何でもかんでも女性に聞いてしまうと、なかなか予定が立たずに会わないまま時間が経ってしまうし、ウザがられる可能性も…。

ある程度は誘う前に「好きな食べ物」「食べたい物」の話などをしてから、デートに誘うのがベストです。
4.デートにいいお店を調べる
女性から「よく行くお店」「よく遊ぶ場所」「好きな食べ物」などを聞き出せていたら、事前にデート向きのお店を調べましょう。

でも、何の下調べなしにデートが上手くいくと思ってたら危険です!
もし、女性が指定したお店がとんでもなく高級店だったり、行き方も知らないお店に決めて当日に迷子になったら大変ですよね。
あなたが、いくつか候補のお店を絞って提案すれば、デートが上手くいく確率が高くなります!
お店を下調べするなら、食べログで調べるとか、ネットでググるとか、会社の女性に尋ねるとか、方法はいくらでもありますよね。
男性のあなたが事前にお店を調べれば、食事やカフェで、どのくらいの費用がかかるのか分かると言うメリットもあります。
あなたがご馳走できる範囲内のお店にすれば、女性をデートで喜ばせることも出来ます。
デートでNGな誘い方
お次は、男性が女性を誘う時にNGなデートの誘い方について、ご紹介します。

デートのNGな誘い方3選
- しつこく誘う
- 夜遅い時間から誘う
- 自信なさそうに誘う
しつこく誘う
1、2度誘っても女性が乗ってこない時や都合が合わないことが続いたら、一旦引きましょう!
マッチングアプリなどで出会った場合、何度誘っても乗ってこないのにメッセージ交換は続く女性がいたら「何のためのマッチングアプリ?」とは思いますよね。
ただ、女性がアプリ初心者だったり、まだあなたを信じていいのか不安な場合もあります。
あなたに余裕があるなら待って、メッセージのやり取りを続けて、また後日デートに誘うのもアリです。
でも、何度も何度も誘うと返って、あなたが怪しい人かもと疑われる場合もあります。
また、しつこく誘うことで会う前から、女性はあなたに対して嫌気がさしてしまうこともあるので止めておきましょう。
夜遅い時間から誘う
男性の仕事が多忙なケースもあるかもしれませんが、夜遅い時間から誘うのはNGです!
夜21時以降にデートに誘うなら、キチンとした事情の説明が必要です。

何より夜遅くに誘ってもOKする女だと、男性から思われてる事自体が、女性として悲しいですよね。
女性の気持ちに配慮すれば、安全安心な時間帯にデートに誘うのがベストです!
自信なさそうに誘う
男性があまりにも自信がなさそうに誘うのもNGです。

それに、「自信がない男性なのかな」って女性に思われた時点で、女性は恋愛モードに切り替えられなくなってしまう可能性が高いです。
「僕も行きたいです」「いつか行きたいです」とデートに誘わないのに、メッセージしてしまうと危険です。
デートに誘う時も「別に嫌ならいいんですけど…」「もし、行く相手がいないなら」などど、自信がないワードを入れないようにしましょう。
強引すぎるのもNGだけど、自信がなさすぎるのもNGです。
自然なデートの誘い方・メッセージやLINEでの例文
実際に、男性からデートに誘われてOKした文章を、ここだけで公開します!
男性「〇さんの好きな食べ物って何ですか?よく食べに行く物とか、あったら教えてください!」
女性「好きな食べ物は、焼き鳥とかお好み焼きですね。外食するならイタリアンとかも、よく行きますよ。△さんは好きな食べ物って何ですか?」
男性「いいですねー。僕も焼き鳥大好きなんですよ。イタリアンやお寿司なんかも好きです。もし良かったら今度、一緒に焼き鳥食べに行きませんか?」
女性「わぁ!いいですね~。どこか△さんの好きなお店ってありますか?よく行くお店でもあったら教えてください」
男性「■に〇〇って言う焼き鳥屋さんがあるんですけど、行った事ありますか?」
* 可能ならお店のURLを添付した方が丁寧で優しい印象になります。
女性「初めて聞きました。ネットで見てみたんですけど、とっても美味しそうですね!」
男性「もし〇さんが行きやすかったら、一緒に行ってみませんか?」
こんな風に自然に誘われると、会話も弾んで会うのが楽しみになります。
注意ポイントとしては、メッセージやLINEでも会話の自然な流れに沿ってデートに誘うことです!
まとめ:男性からデートに誘った方がいい!

誰でも誘って断られたら、嫌ですよね…。
でも、ハッキリ言って、女性は男性からデートに誘われるのを待ってます!
それに、ちゃんと男性からデートに誘ってもらえた方が、女性はとても嬉しいです。
女性から断られるのを必要以上に恐れず、積極的に女性とデートに誘いましょう。
ポイントを押さえてデートに誘えば、OK率も爆上がりするし、誘ったもん勝ちです。

オーネットなら無料で、あなたの結婚力を診断してくれます。
オーネットの結婚チャンステスト(無料診断中)
今ココで何か一歩でも行動することで未来が変わります!