「結婚したいけど、めんどくさい!」原因と解決法
目次
結婚したいけど、めんどくさい
年齢的にも結婚したいと思うけど、婚活を始めた途端めんどくさいって思う時がありますよね?

好かれるための努力やお互いを知るための質問など、婚活では考えることもやることも多いです。
婚活を面倒臭いと思ってしまうと、何か行動を起こすのも億劫になってしまいますよね。
そこで今回は、「結婚したいけど、めんどくさい!」と思ってしまう原因と解決法について、お話しします。
婚活が面倒臭い原因
- 好きじゃない
- 期待が大きすぎる
- 恋愛がしたい
- 頭で考え過ぎている
- 条件だけで選ぶから
- 無駄な恋愛をしたくないと思ってるから
- 頑張ってもうまくいかないから
- 猫を被るから
1.好きじゃない
婚活がめんどうくさい原因は、好きじゃない相手と会う必要があるからです。
好きになる前に、お互いを知っていく努力をしないといけません。
「好き=会いたい」とはなるけど、好きじゃない人と積極的に会うのは面倒に感じるものです。
2.期待が大きすぎる
「次に会う人こそは運命の人かもしれない」と婚活で相手に対する期待が大きくなってませんか?
期待が大きくなり過ぎると、期待外れだった時にガッカリしやすくなります。
婚活で出会う度にガッカリの方が大きいと、段々と婚活を面倒くさいと思ってしまいます。
3.恋愛がしたい
「恋愛したい」と内心思っていると、お見合いなどの婚活が面倒に感じます。
結婚を前提にした出会いはプレッシャーなどを感じやすく、なかなかドキドキやトキメキを得るのが難しいです。
恋愛のドキドキを内心求めている場合、婚活ではドキドキしにくいので面倒になりがちです。

4.頭で考え過ぎている
結婚を考えて相手と会うと「この人と結婚するのかな」「結婚相手としてどうかな」と頭で考えて会ってしまいます。
好きになるには、感情が大切です。
冷静に相手を見極めようとしていたら、なかなか好きになれないし、考え過ぎて婚活で会うのも億劫になってしまいます。
5.条件だけで選ぶから
条件だけで相手を選んでいても、相手を好きになるのは難しいです。
好きになれない婚活を続けていると、「もう好きな人とは出会えない」気がして嫌気がさします。
嫌々婚活をすることになるので、お見合いなどが義務的になってしまい、婚活がしたくなくなってしまいます。
6.無駄な恋愛をしたくないと思ってるから
結婚に繋がる出会い以外は無駄だと感じてると、婚活で色々な人に出会うのが大変だと感じます。
会ってみないと結婚相手として見れるかどうか、婚活では分かりません。
ただ、婚活では色々な人と出会わないと自分に合う人も分からないんですよね。

7.頑張ってもうまくいかないから
婚活を頑張っても上手くいかないと、何をしても無駄な気がしてしまいます。
それに、結婚と言う結果が出ることだけを成功だと思ってしまうと、婚活自体を楽しめなくなってしまうんです。
楽しめない婚活をしてネガティブなまま出会いを繰り返しても、なかなか心がトキメクことはありません。
そうすると、どんどん婚活が上手くいかなくなってしまいます。
上手くいかない婚活を続けていると、婚活が面倒になってしまいます。
8.猫を被るから
婚活では相手から好かれることも大切です。
相手から好かれようとするあまり、相手の前で猫を被ってしまう人もいます。
自分の率直な意見が言えなかったり、ありのままの自分を素直に見せられず、取り繕った自分でいると疲れてしまいます。
自分を良く見せようとすればするほど、婚活が面倒臭くなります。
婚活がめんどくさいの解決法
婚活では、相手を好きという保証はないのに、まずは会わないことには何も始まりません。
好きな人と会うという恋愛の順序とは逆のパターンで行動しなければならないんです。
そのため、結婚相手に会うという結果が出ないまま、何人もの相手と出会っていく必要があります。
すぐに婚活が上手くいけば面倒臭いなんて思わないけど、なかなか上手くいかないので面倒臭い気持ちになります。

そこで、少しでも婚活を楽しむための解決法についてお話します。
婚活を楽しむための解決法
- 楽しめそうなイベントに参加する
- トキメキ力を取り戻す
- 理想の条件を考え直す
- 考え過ぎない
- 今の生活を楽しむ
- 頑張りすぎない
- ありのままの自分を出す
楽しめそうなイベントに参加する
かしこまったお見合いでは、なかなかあなたの素を出すのも難しかったり、打ち解けるまで時間がかかったりします。
そこで、あなたが楽しめそうなイベントに積極的に参加しましょう!
食事をしながら婚活パーティーや趣味の出会いのイベントなど、出会う方法はお見合いだけではありません。
友達に紹介をお願いして、カジュアルな食事会を開いてもらったり、楽しく出会えそうな方法を試してみましょう。
トキメキ力を取り戻す
婚活をめんどくさいと感じてるなら、トキメキ力が低下している可能性があります。
なかなか相手の良いところを見つけられないと、良い出会いには発展しません。
そこで、日常生活からトキメク力を取り戻していきましょう。
↓ トキメキ力を取り戻したい人は、こちらの記事をご覧ください。
何歳になっても「ときめく恋愛」がしたい!ドキドキしやすくなる方法【チェックリスト付き】
理想の条件を考え直す
婚活で出会う相手をなかなか好きになれない時は、理想の条件を見直す必要があります!
理想の条件に縛られて、恋愛対象になる相手と出会えていない可能性があります。

考え過ぎない
頭で考えてばかりの婚活をしていると、感情がおろそかになってしまいます。
相手を「好き」になるのは感情が動いた時です。
「この人が結婚相手かな?」と見極めるのではなく、一緒にいて居心地がいいかどうかで判断しましょう。
また、楽しめる会話をすることも大切です。
今の生活を楽しむ
結婚に焦って婚活をしても、良い出会いには繋がりません。
婚活を面倒だと感じてるなら、今の生活をまず楽しむことから始めましょう。
あなたが充実した日々を送っていれば、きっと素敵な人と出会えます。
頑張りすぎない
婚活だけに頑張りすぎないことも大事です。
結婚を焦って婚活の予定を詰め込みすぎても、嫌な気持ちが膨らんでしまいます。
婚活を面倒だと思う前に頑張りすぎず、ゆとりを持って婚活をしましょう。
ありのままの自分を出す
相手の前で猫を被っていると、なかなか心を開けず他人行儀なまま終わってしまいます。
そうなると、どんなにたくさんの人と出会っても上手くいきません。
そこで、ありのままの自分を出せるようにしていきましょう。
あなたの意見を話したり、思ったことを伝えたり、全く気遣わないのは無理でも、少しずつ自分を出します。
普段のあなたでいられるようになれば、婚活を面倒だと思いにくくなります。
まとめ:出会いのキッカケは大切
すぐに婚活で結果が出ない人は、結構います!

ただ、出会い無くしては結婚相手に出会うこともありません。
自然な出会いに身を任せたいと思う時もあるけど、それで上手くいく人はほんの一握りです。
いかに婚活をめんどうくさいと思わず、楽しく続けられるかが大切です。
あなたが楽しく出会いを求めていれば、きっと素敵な人と出会えます!
婚活も、出会いのキッカケの1つと捉えて楽しみましょう。